オワリはじまり

もうすぐ今日が終わる。

やり残したことはないかい?

親友と語り合ったかい?

燃えるような恋をしたかい?


有名なこの曲。

そう、オワリはじまり。


今日、2年以上毎日のように聴いていたラジオが

終わりを迎えた。

ちゃんと言うと終わりではなく

毎日投稿は終わり。

たまにあげるよ〜ってやつ。


その方たちはコロナでの自粛期間

ステイホームの期間にラジオを始めて

その日から毎日投稿をしていた。


雨の日も風の日も。

ゴールデンウィークもハロウィンも。

クリスマスもお正月も。


いわゆるエンタメ系のラジオだった。


中にはYouTubeやってる人もいて、社会人で

漫才をやったり、M-1グランプリに挑戦したり。


5〜9歳離れているお兄さん達6人組のラジオだった。


歳上なのに、ふざけ具合がどこか自分にどハマりして...


ついにはその方たちから 公認アンバサダー

なんて呼ばれるようにもなった。


レターを送りまくって、認知してもらって

1周年のオフラインイベントにも参加したし

社会人漫才を見に行ったりもした。


収録にも参加したし、思い出たくさんだな。


そんな方々とは今はもう会えない。





という関係ではなく、むしろ本当にお兄ちゃんに

なったかのように、ご飯に行ったり

スポーツをしたり。BBQもした。


自分が発信したい!と始めたラジオで

こんな素敵な出会いがあって。


働きながら2年以上毎日配信するって

自分には出来るのかな。


正直できる気はしない。

というか、別にやらない。笑
(急に失礼)



大好きなお兄ちゃん達が築いた1,000回の放送


また聞き返そうかな。



そして僕も、どの媒体とかは決めてないけど

ラジオ復活しようかな。


それも最近違う人のラジオを聴いて思ったんだ。


大々的にInstagramやTwitterで告知するのは

恥ずかしい想いがまだあるから、

noteで綴ってみた。




もし始めるってなった時

その時にはもう始めてるかもしれないけど

ここで告知しようかな。



自分の発信が残るって、なんかいいんよね。


6人のお兄ちゃんたち、お疲れ様でした。


今週会うから、ちゃんと伝えよっと!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?