最近の記事

2022年

新年明けましておめでとうございます。 ごく普通のサラリーマンがごく普通の一般家庭で暮らすごく当たり前の生活を一部綴っております。 今年も始まりました。 2022年の目標? 目標は 冷静を常に保ち、限界を設定せず達成を常に得られるように日々精進して行動する。 難しいことではないと思うけど、普通の人間ならこれは難しいことだと思います。 普通って一番難しい。 生きてきた環境とか何もかもそれぞれが違うから存在って言葉に有意義性があって、だからこそこの目標がつくづく難しいと感

    • サンタクロースへお願い

      サンタさん、○○ちゃんはいいこにしますからアンパンマンのお仕事とアンパンマンのおうちください。 ぽんぽんっ【お祈り】 さて、3歳の娘にくるのでしょうか。 今日は嫌なことといいことがありました。 いいことから話しましょうか。 それは、 んー それは、、 んー やべ、今日なかった。 嫌なことはありました。 まず自分の性格が本当に良くないと痛感したこと。 まずイライラすぐしてしまうんですよね。 この性格ほんと直したい。 全て筋肉変えてしまえば、いいんですけど

      • 寝れない夜はどう過ごす?

        皆様こんばんは。 皆様はどう過ごしてますか? そういえば、私の趣味を紹介してませんでした。 釣り、筋トレ、YouTubeで競馬予想を見る、abemaTVで麻雀番組を見返す。 こう見るとただのギャンブル好きと思われがちですが、やるのは好きではなく、観るのが好きなだけ。 麻雀はたまに会社の連中とやります。 そういえばつい最近、こんな話がありました。 私が働いてる会社で辞めた従業員の偉い人間が気づいたら独立して会社を作ってました。 気づいたらそこには辞めた従業員たちのほ

        • 初投稿

          なんとかノートというnoteを記載していこうと思う。色々調べた結果これが一番いい。 私の日常の事を書き記していこうと思う。 まずは自己紹介。 都内で働く普通のサラリーマン。 家族構成は妻と娘がいる。 私自身は何をしてるかというと 何かわからない ただ生きるために仕事をこなしてるつまらない人間である。 ただ仕事に対しては真面目で忠実なのは誇れる。それが社内では仇になってる可能性もある。 妻も普通の事務員。 共働きである。 娘は3歳。 これまた可愛いものである。

        2022年