見出し画像

リセールバリューを気にして買い物をしよう!

皆さんこんばんは。

今日は、せどりをしていて身についたスキルをお話しします。

僕は主にブランド品の買い付けをメインにしていますが
店舗の商品と値段をみてどのくらいの新品の相場と買取の相場でいくらで売れるか大体わかります。


リサーチの積み重ねで得られるスキルなんですが
これを身につけると一生食べていけます。

特に新品相場に関してはせどらーさんはよくわかるんですが買取相場って結構リサーチしないんですよね。
ここをしっかりと押さえておくことが重要です。

理由は、せどりの最大のリスクである在庫過多。
実は私もよくやってしまいます。

稼げる仕事なんですが在庫を抱えすぎてしまい
カードの支払いに追いつかないこともあります。

そんな時思いついたのが買取業者に持って行くことです。
ただ、ブランドの買取業者って新品でも結構安く値段出されるんです。(買取業者も利益を出したいから)

赤字でも現金に変える方が結構いるみたいですが
私は絶対に赤字で売りません。

ブランドの買取価格を意識しながら仕入れを行う。
(リセールバリュー)

そうすることで例え売れなくても買取で利益を得てリスクを回避しています。

せどりをする人もしない人(記事を読んでくれた人)も
物を買う時はリセールバリューを気にして買い物をしてみてください。

買う前にいくらで売れているのか気にしてみることで
大きな節約になり金銭的にゆとりができる生活ができますよ!^ ^

(いらなくなったら売る。売値が高いほど買った時との価格差が低くなります。またはプレミア商品になった時は中古でも利益になることがあります。)


勉強になったって思った方はぜひスキをお願いします!

ご覧いただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?