見出し画像

編集マンの意識

動画編集を始めてからというもの、YouTubeでの検索履歴が意識高い系で埋め尽くされております。

マコなり社長やりゅうけんちゃんねる、マナブチャンネルなど分かりやすい方々の動画ばかり(笑)

みんな言ってることには共通点がいっぱいあるけど、動画編集の仕方、エフェクトの使用、サムネイルのデザインなど、それぞれ個性があります。

なにより、編集を担当している人自身も自分のチャンネルを持っており、仕事の受注の仕方や加工のやり方などを説明してくれてて、大変勉強になるものです。

例えば、マナブチャンネルの編集担当は、元々自身もマナブチャンネルのファンで、自分から連絡を取り、それまでのマナブチャンネルを観てて感じていた違和感(効果音の大きさ、編集スタイルのバラ付きなど)を指摘し、それを解決します、という風に言って歩みよったんだとか。

仕事とは「相手の問題点を解決すること」と言われますが、正にその通りだな、と思います。

自分もそれら編集マンの動画を観て、営業の仕方や作業方法に対する意識が変わりました。
自己流のままだと、ダルビッシュが言うところの「嘘をつく練習」になりかねませんね。

やはり編集マンを目指すなら、編集者自身の話を聞くのは重要です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?