見出し画像

【賃貸】あなたは洗濯物を外干し派?それとも室内干し派?

みっつ:かねごん教授~😣昨日ですね、管理人から外に洗濯物を干しちゃダメって言われたんですけど、そんな事あるんですか😩??
かねごん教授:いや!あるよぉー🥸その前にみっつ!引っ越す前に調べなかったの🙄??
みっつ:調べるもなにも不動産屋さん教えてくれなかったんですけど・・・😫
かねごん教授:いや、教えてくれたと思うよ〜🤔
みっつ:え~覚えていません。。。
かねごん教授:言った言わないの水掛け論になっちゃうけどね~🤥💦
今後の為に色々教えてあげるね😃
みっつ:しょうがないですよね~。

かねごん教授:普通、不動産屋さんが教えてくれると思うんだけど、まだそこも曖昧な所が色々あって教えてくれない不動産屋さんも多いんだよね🧐
みっつ:そうなんですか~。
かねごん教授:まず、内見の時にバルコニーに竿を掛けるフックがあるかないかを調べる必要があるよ。無い場合は、外で干してはダメな可能性があるね…😣
みっつ:たしかに~😖
かねごん教授:うんそうなんだよね💡だからその時は不動産屋さんに必ず聞く事が必要だね🧐
まぁ、通常は洗濯の竿は外で干す場合も自分で用意するのが普通なんだけどね!!最近は、都市部においては外に干してはいけない所が多いんだよね。
みっつ:そうなんですか~😲
かねごん教授:今結構、浴室乾燥機が標準で付いてる所が多くなってきてるでしょ!!
みっつ:あ~確かに付いてます!!
かねごん教授:これはわからないんだけど、恐らく時代と共に外に干しづらくなってる兆候だと思うんだよね…😮‍💨💦
みっつ:でも外に干したいですよね~☀️
かねごん教授:一概に外に干すことがいい事だとは思わないよ。都市部の環境が汚染されてきたりしてるからね。
みっつ:まぁそうですね~。諦めますか・・・。洗濯物って臭くならないのかな~。あ!部屋干し用の洗剤がありますよね😁
かねごん教授:そうだ!それを使うといいよ!
みっつ:そうですよね~。ん~~~ん🤔かねごん教授部屋干し用洗剤って使用してます~~🤔🤔?w
かねごん教授:何言ってんだよ~僕はちゃんと外に干してるからね😒😒😒
みっつ:そうなんですね・・・(笑)🤪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?