見出し画像

甘辛くてカリカリの鶏皮を食べたかった

持病の関係で諦めるもの…
「揚げ物」
でも食べたい時はあるわけで。
それはそう、元々食べてた物を我慢してるわけだし。
で、世の中には焼いてなんとかするレシピもあるので、
応用していけばなんとかなる場合もあるにはある。
それを久々にやった時に写真を撮ってたので、
レシピというほど立派でもないけど、
まぁまとめておこうかな、と。

・材料
鶏皮 食べ切れる量
片栗粉 適量
醤油、砂糖、胡椒、その他調味料
サラダ油少量

調味料はタレ用なので、
そこはお好みの味付けを適当にどうぞ。
今回は「甘辛醤油味に胡椒」が狙いだったので、
その辺で見つけたレシピに胡椒を追加で。

1:鶏皮を準備する

このまま焼いて塩胡椒でも美味いけど、
それはそれで食べたいタイミングというのがあるので。
あと、鶏胸肉とか使う時に副産物的に食えるので。
これを良き大きさに切る。

「一口サイズ」は人によって違うので、
なんか他の料理の時を思い出してもらって。
これに粉をまぶす。

下味はタレをどの程度しょっぱくするか次第で。
今回はつけずにこのままフライパンへ。

2:鶏皮を焼く

最初はちょっと油を使うけど、
揚げ物するレベルでは使わない。
焦げ付いたら衣が剥がれちゃうから、油は大事。
鶏皮は焼いていくと油が出てくるので、
くっつかない様に軽く油を使うだけでもカリカリに、
良い感じで揚げたような感じになる。
用意した分全部やったら、
まとめてフライパンに入れて追加でカリカリを目指す。

揚げない唐揚げもこの追い込みをすると、
割と良い感じになる場合もあったかな、と。
レシピ次第だけど二度揚げ的に二度焼きすると、
それなりにはなるかな、と。
ここまでやったら一度洗うか別のフライパンで、
タレ作って絡めてやれば…。

甘辛醤油味なら焼き鳥の皮のタレもあるけど、
衣があるかどうかはとても大事。

・今回の反省点
もっとカリカリにしときたかった
→もうちょっと油使って良かった
下味は本当に僅かでもつけた方が良かったかも
→タレがもっと濃ければそうでもない?
サッパリさせる漬物が少しほしかった(年齢的なもの)

揚げ物を揚げずに作る難しさを痛感したな、と。
まだ終わらんぞ…またいつか…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?