テーマは?

循環型農業と最大効率最少汚染農業

https://www.jstage.jst.go.jp/article/kagakutoseibutsu1962/42/1/42_1_22/_pdf

目指したい先は、これに近いけど、もう一歩、最小汚染でなく、ポジティブにできないか。

窒素循環から見た健康な食と有機農業の密接な関係

https://www.jstage.jst.go.jp/article/joas/14/1/14_44/_pdf

monoculture(単一栽培/飼養)から脱却し, 土壌・作物・家畜の健康を第一に考え,複雑なものを複雑なまま管理する生態系管理を基本とした食料生産方式に移行する必要がある

窒素循環から見た健康な食と有機農業の密接な関係

これに近い。そのうえで、

「持続的農業=環境負荷軽減農業あるいは有機農業」と考えられがちであるが,その前に何よりも安定した農家経営が重要であり,農家経営の持続なくして持続的農業はあり得ない

循環型農業と最大効率最少汚染農業

これが前提となる。

テーマは、最大効率最大○○農業?
本当の意味での実践者は?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?