見出し画像

152. ピアスの話

チキンハートなもので、ピアス穴を結局空けずにここまできた。
しかし最近はイヤリングよりもピアスの方が圧倒的に多い。

やはりピアスの方が種類が豊富

イヤリングは金具を隠すデザインにしようとすると、どうしても飾りの部分が大きくなってしまい少しダサくなってしまう。
耳に挟む部分が透明のシリコンになっているものだと、遠目にはピアスのように見えるものの、やはりピアスのような軽やかさはないだろう。

たまに「もう、ピアス穴を空けちゃおうか!」と思う時があるものの、チキンハートの方が勝つ。

お土産でもらったが

先日、外国からみえた方からお土産としてピアスを貰った。
そのまますぐにつけられたら良いのだが難しいため、耳に挟む部分が透明の部品になっている物を100円均一で購入して改造した。

その方に再び会う機会があったが、そもそもイヤリングをする習慣が自分には無くて、すっかり改造したアクセサリーをしていくのを忘れた。
残念である。

タイトル画像はリメイク後の様子である。

イヤリングをする習慣がなくなった経緯

最近はほとんどないが、電話をする際にイヤリングをしているとガチャガチャと当たるのが鬱陶しくて、社会人になってからイヤリングをしたことはほとんど無いのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?