見出し画像

子どもはみんな大好き、そして大人も癒されてる…絵本ってすごい!

今まで、認可保育園を中心に幼児教育に20年以上携わってきた私の歴史を辿ってみる。

おままごとスペースにはこんな道具を置いてみようかな… って仕掛けをしてみたり、子ども達と新しい鬼ごっこを考案して遊んだり…いろんな遊びにチャレンジしたなぁ。

時には、周りの先生が半笑いのアイディアや、仕掛けを作ってみたものの、誰にも興味を示されなかった愚策あり…結構あったり(笑)

そんな中で、0歳の赤ちゃんから年長さんまで、今まで関わったお子さん全員が好きなものがありました。

それは・・・絵本でした!(^^)!  タイトル通り!

(もしかしたら、私の知らないところでは、大嫌いと思っている乳幼児さんがいるかもしれないけれど…)

幼児教育の現場にいたことがある方には、普通のことだけれど、0歳の赤ちゃんの集団に絵本を読むこともあれば、膝に座って絵本見たい!という子がいれば20㎏越えの年長さんだって膝に乗せ絵本の世界を楽しんでいる。

中には同じ話を何度もリクエストする子もいる。私も違うの読みたいなぁと思いつつ「忍耐忍耐」とリクエストに応えて読んだりする。

そうすると、片言の1歳のお子さんだってストーリーを覚えてグッドなタイミングで言葉を発するのよね  「ぅお~!言葉が出た」なんてこともしばしば。

今、多動傾向のある発達障害のお子さんを見ているけど、膝に座ってじっと見ることも大好きになりました。

子ども達は絵本が大好きだけど、実は読んでいる私たち大人も癒されているよね。膝から伝わる子どものぬくもり♡(夏は少々熱いけど(^^;)  絵本に入り込んでいる表情etc (素…)

普段は時間もないかなぁ、ってことを言い訳に、あまり本を読んでいない私だけど、

だから私も絵本が大好きです♡

絵本には、ロングセラーで3世代に亘って楽しまれるものもあれば、文字の無い絵本、中には「この結末は残酷すぎだよ…」っていうものも。

何万冊ってあって、本屋さんでもどれを選んでよいのか分からなくなる。

でも、どれを買ってもハズレはないと思っています。

我が家の5歳児は、本屋さんに行くと、あまり見もせず直ぐに「これで!」って決めるタイプなのでお金を払う私が「本当に・・・??」と躊躇してしまう。

だから家にはまだ読まれていない本もあるのだけれど、数年前に買ってあまり読んでない本も「今ごろ読みだした…」という本もいくつもあるから。

それから図書館に行っても「またそれ借りるんだ」と、同じ本を何度も借りることもあるし。

いろいろな絵本との出会いが、子ども達の個性に、知的好奇心に、そして心の安定に…影響を与えているということは間違いない。

ものすごい教材だと改めて感じます。

長くなったので、今度私のおすすめ絵本をご紹介したいと思いま~す!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?