見出し画像

【RAP STAR2024】SPECIAL CYPHERの文字起こし&考察

2024年現在、ABEMA TVで放送中のRAP STAR2024を皆さんチェックしてるでしょうか。

ラップスタア誕生は次世代のラッパーを発掘するオーディション番組となり、2024年では7回目の開催となります。

RAP STAR2024の詳細は公式HPにてご覧ください。


そのRAPSTAR 2024にて審査員を務める
¥ellow Bucks / LEX / SEEDA / R-指定 / ralph / ZOT on the WAVE
によるSPECIAL CYPHERの動画があげられました。

ブルーマンデー状態だった私はこの動画をみて爆上がりして、なんとか月曜日を迎えられたのですが、とにかくやばいということで是非ご覧になってください。
https://www.youtube.com/watch?v=_YGNfrdV9yI


リリックの文字起こしを下記に記していきます。
(※間違いの部分がありましたらご指摘ください。)

・SEEDA
言葉には責任を持つ
俺は鉄板のラップ
覚えてるあのときの俺は出番を待つ
増やしたいヘイターの数
それくらいの覚悟でやる
人の噂ばなし、Hate、名声につきまとう
東京生まれストリート
ハスラーのマインド
ゼロからでも金を
生み出せるget the dough
走れるかこの道を
この長いchampion road
rap starじゃなくて俺は
誰から見てもGOAT
scars big scars 傷から絆生んだストーリー
stars rap stars 地元から飛んでいく鳥
業界は常に探しているお前の代わり
6000分の1
つかみ取るお前の意思

・ralph
バネにしない敗北
跳ねたって落ちるのがオチ
なら血肉に変えて歩き続けるよ
このゲーム、ゴールならまだ先
明けない夜が明けた時に
目を瞑ってたやつらは目が眩み
瞬きせず現実を直視
結果じゃなく過程だと知る暁
神輿を担ぎ
飽きたら降ろすの繰り返し
焦んじゃねえ、youth,belive me
頼れるのはその足
My liveならばクソアチィ
溶けるiceだからステージじゃ無価値
police hater bitchは皆同じ
揃えてる口 手首のこれ何
まあ正味昨日今日のトーシロに
この芸当はimpossibleな方だ
気をつけな坊や
異常な消費showに興味ない
Like a AP狂わないよ TikTok
しょうもねえ
堂々と賞金首登場
通り越すその予想と国境
このポジションも欲しけりゃどうぞ
ここまで来いよ No joke
ralph


・R-指定
LegendやHater`sの子供たちも俺の曲で踊ってる
ハマり過ぎて学校じゃ歌うの禁止って先生が怒ってる
ハーメルンの笛吹き
ハーレムのVIP付近でうろつく
女神たちはhate meだが
音にタイトにハメると潮吹き
ポーカーフェイスだったハーレイ・クインも馬乗り
羽広げるフェニックス
反面教師にしてみ
この跳ねっ返り詩吟詩人
パスポート去年取ったばかり
でも自分の身体より先に
行ったこと無い国のチャートのTOPに
beatsとrhymeとflowだけが前乗り
ファッション雑誌に載らない
詐称無しの経歴
でも殺傷能力高いペン携え
発展途上一生涯
今じゃ感謝するハンデに
コスプレだけならマネキン
こんなやつだって居たっていい
そこら辺の兄ちゃんのままでKING


・LEX
wait wait
ビッチは濡れるon the WAVE
王道キングにon the way
ブラックマンバ ポンプフェイク
no fake no way no way
俺は待つベニス
態度はでっかいちっちゃいペニス
看板なんだよPOP YOURS
usually I`m going to say
参加ならしないよそのfake talk
いらねーな名前は
どこの人なの?
俺ガキだから
この歌詞ならグロッキーだな
fuck it na na
かいどけよ自分のワキガな
パチ野郎 俺ガチ
目の前で言え文句なら
俺ラッキーでバカだから
口でしろよ女子アナ
俺最高 and 底辺ラッパー
バランスってもんが必要だな
馬鹿な女やめとけって
言ってたよモナリザが


・¥ellow Bucks
貧乏人から銀行員
銀行員から審査員
前回出れずゴメンね
俺はならねえ暇人
ラッパー増えて大集合
俺ら させる大流行
そんな甘くねえこの業界
ほら一発屋達 はい終了
beefばっかのラップシーンじゃ
胃もたれしてキャベジン
敵は自分の中に
それか永田町あたり
俺の左手にはクラウン
ZOTの波に乗って海を越える
made in Japan
I got the plan,Bitches bounce
誰の番 次は誰の番
誰が持ってく300万
音楽変える悪循環
並べよ
ここは日本のシーンの最前線
俺達の目がいつも大前提


考察
youtubeのコメントにリリックの解説や考察部分でこの発見すげえなと思うものがありましたので、まとめさせていただきました。

●「ハーメルンの笛吹き」からずっと続く韻を 「ハーレイ・クインも馬乗り」 まで繋げた後に 「羽根広げるフェニックス」 って気持ちよく踏み外しながら、ハーレイ・クインの恋人のジョーカー役をやってる俳優のホアキン・フェニックスと掛けてんの上手すぎる

●「ハーレイクイーン」「フェニックス」「殺傷能力高いペン」ジョーカーをテーマにラップした後に「そこら辺の兄ちゃんのままでKING」で落とすの上手すぎる。Rのシーンの中での立ち位置とか、ジョーカーのカードとしての特性を活かしたリリック痺れるね。

●ハーメルンの笛吹き男は端的に言うと男が笛を吹くと子供が家から出ていき、男の笛の音に合わせて踊りながら男について行って洞窟に誘拐して帰って来なかったって伝承なんだけど、 これをTikTokで若者の間で自分の曲が大流行して虜にした事で、前聞いてた曲やアーティストにはCreepy Nutsにハマりすぎて帰れない様子と重ねて表現してるのうますぎる


R-指定さんのリリックの内容の凄さが際立ちすぎて、取り上げさせていただきました。
私は上記のコメントを読み終わった後、R-指定”先生”と彼のことを呼んでいました。
他にもお気づきの点がございましたら、コメントください。

ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?