見出し画像

モザラーによる電験三種合格体験記

1.はじめに

今夏に行われた令和4年度第三種電気主任技術者上期試験に合格した。受験にあたって、いかにきんモザを取り入れたかを綴っていく。
この記事を読むにあたって、電気の知識が無くても問題なんか何もないよ♪

2.第三種電気主任技術者(通称:電験三種)について

電気技術者の登竜門と言った位置付けである。
電気技術者試験センターによると、今回の令和4年度上期試験の合格率は8.3%であった。
科目合格制度が設けられていて、理論・電力・機械・法規の4科目を、3年以内に全て合格できれば電験三種の称号が得られる。
工業高校電気科卒程度での他の資格との関連性をきんモザのアニメシリーズの例えると…

・きんいろモザイク(1期)  第二種電気工事士
・ハロー!!きんいろモザイク(2期) 第一種電気工事士
・きんいろモザイクPretty Days 危険物乙4、消防設備士乙7などのその他設備系資格
・きんいろモザイク Thank you!! 第三種電気主任技術者試験
といったところであろうか。

3.電験三種ときんモザの融合

では、実際に受験するにあたってどのようにきんモザを取り入れたかを述べていこう。

(1)ノートのまとめ方

学習項目をノートにまとめる際、あたかもきんモザのキャラが会話しているようにまとめるという手法である。電気工学をきんモザのアニメを見たように記憶を残すことができる。

機械科目のノート

(2)音楽

・勉強中…きんモザの劇伴集をBGMにしていた
・試験当日…きんいろモザイクThank you!!の受験シーンでお馴染み「みんなで遊びにいこう!」を聴いて、緊張を和らげた。

ハロー!!きんいろモザイクより

(3)試験当日の悪天候

令和4年度受験の際、会場の最寄り路線が大雨で運転見合わせとなったが、Pretty Daysの高校受験と同じ状況にあることに気づき、テンションが上がった。
なお、会場へは臨時バスが運行された。

(4)試験当日の服装

もはやきんモザのイベントのようである。画像を参照のこと。

大感謝!!Tシャツとカレンパーカー

4.結果

このように「いつも通り」を心がけた結果、1年目で電力・機械に科目合格、2年目で残りの科目に合格し、晴れて第三種電気主任技術者試験合格となった。
なお、合格が判明した際は、いわゆる「走馬灯」を流し、これまでを振り返った。

あった…番号…

5.おわりに

ここまで、電験三種ときんモザの融合について述べた。きんモザを心の支えにすれば英語だけでなく、電気でも結果が出ることを知っていただければ幸いである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?