見出し画像

継続 is パワーの考察

継続は力なり、わかってる!わかってるけどできない。
続けること以外に力になることってないものか…?多分ないんだろうなぁ。。

では、なぜ私は継続が苦手なのか考えてみるよ。
→1ヶ月くらいならモチベーションとやる気が保てるが、その後ガクッとモチベやる気が下がるから。

どうして下がってしまうのだろう?
→①成果が上がらない
 ②躓くところが出てくる
  ③他のことに気を取られる
 ④やりたいことがやらなきゃいけないことに変わるとやる気が無くなる

一つのモチベが1ヶ月続くならば、1ヶ月ごとに低めの目標を作って成果が上がることを確認しよう!
躓くところや困ったところは適所に相談しよう!
他のことに気を取られないよう、1ヶ月ごとの目標を達成したらご褒美やトークンが貯まるようにしよう。
やりたいことがやらなきゃいけないことに変わるなら、きっとその逆もできる!やらなきゃいけないことをやりたいことに変えよう!

でね、継続パワーを身につけたらやりたいことがあるの。ライラン、ライティング×ランニングという企画に参加したい!
今日は6/18、ライランが開始するのは6/28だからそれまでに1ヶ月ごとの目標設定して、ご褒美やトークンも決めよう。

やりたいな〜でも、できなさそう…とループしていたけど、どうして?こうしたらいいかもできるかも!
考えたらなんだかできそうな気がしてきたよ!ふぁいおー!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,936件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?