DISCO MUSIC ALL NIGHT LONG

ラテンっぽい曲もトライバルハウスの派生っぽく聞こえる時があってたまに好きです。同時リリースにDJ Wady & MoonDarkのRemixがあってベースラインはそっちの方が好み。ただブレイクが地味。こちらのLuca Debonaire Remixはキャッチーでよりラテン味を感じられるので吉。


もう一つトライバルもの。VAMOSはいいレーベルです。はい。で、Remix名にBottom Heavyとある通り、重いベースがぶんぶん来ている大きな音で聞くと快感なやつです。淡々な流れではあるけれども、しっかり歌ってもいるので聞きやすいはず。いいとおもいます!


Toolroomさん、えらいキャッチーな曲をリリースすんのな、、って思ったらChaneyさんだった。売れた!リリースの多いレーベルとはいえ、それなりのクオリティのものじゃないとリリースされないだろうし、その求められているクオリティは高いものだろうし(それがレーベルへの信頼度につながるんだけども)。で、レーベルのカラーってのも徐々に変化し続けるものだし、こんだけキャッチーな曲がリリースされたのも喜ばしい気持ちではあります。これもいい曲。おすすめ、、というか黙ってても売れるやつ。


あまりにもあまりにもなやつなので敬遠されがちだけど、こういうの好きな人いるだろうし、必要な人もいるだろうかがご紹介システム。ディスコ、ソウルのカバーはそれなりに今でも一周回って新しい感じにはなるんだけど、この辺のロック曲はおっさんほいほいになっちゃう危険性があるので要注意。


はい、ファンキー。Steve Lawlerさんの名前を久しぶりに拝見したんだけども、とてもいいじゃない…文法的にはテクノなんだと思います。音の感じとか。トロピカルハウスをこの人なりに解釈してこうなったのかな、、や、そのジャンルの名前は出すべきじゃないな、、テクノとハウスのどっち?と聞かれたらどちらかというとハウスです。何故ならモテそうだから。


テクノなの?ハウスなの?どっちが好きなの?って曲だけど。続けて。これはテクノ。ちょっとピッチは早いし(テクノ的には普通)淡々とはしているんだけど、開け閉めされるフィルターといい感じの声サンプルで高揚感があっていい。こういうの好きです。テクノだけどダウナーな気分にならないので。


歌とかじゃなくてこういう語りが入ってくる曲もいいですよね。こういうのってどんどん煽ってくるので気持ち的にはだいぶアガってくるのです。BPMは120なのでちょっと遅いけど、ピッチ上げても大丈夫な気がします。音数多すぎるとピッチ上げると曲が壊れちゃうのよね。


今週のやつだとこれが一番好き!なんかすごいの作ってきたな!Shapeshiftersってどんな芸風だったっけ、、これはわりと90's風味の手堅いハウスをデケデケしたディスコハウスのRemixしたやつ。ちょっとイタロハウスっぽいかな。やっぱりディスコはいいわあ。この曲はみんな買ってください。よろしくお願いします。


UK GARAGEのような雰囲気もありつつ、綺麗目シンセとちょっとしっとりした声のボーカルとクセのある変なベースがおもしろい曲。これ、いいな、、スルメ曲です。久々に言った、スルメ曲って。


序盤はわりと陽気なヒップハウス、、まで行かないか。語りが入ってくる展開なんだけど、ブレイクがFilterheadzのSunshineっぽい雰囲気。まったくそういうわけじゃなくて、なんかそれを思い出すなー、程度の。大爆発はしないけど、じわじわあがってくるのは気持ちがいいと思います。


Tokyo Disco Music All Night Longというマスターピース。これから20年。あれから10年。愛しかないMV。一生好きだろうけど好きすぎてかけられない曲。


画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?