見出し画像

2020/10/16(金)全ては言葉にできない

今日は休みを取った夫と朝から少し喧嘩気味。
試験が近く、それに合わせて家庭を回してほしい夫(自分にかまわない代わりに、合わせるのが難しければ食事や世話がなくてもいいという)と、
試験のことは重々承知しているし、やりたくてやっているわけでないことも、仕事の後やせっかくの休日に勉強をしなければいけないということも大変だなぁ、かわいそうだなぁ、と思いつつ、とはいえ2人育児と家事回すのでいっぱいいっぱいでそれは少し汲んでほしいんですけど?と、思っている私。

平行線で交わるわけがないのに、時折衝突する。
うちの長男は聡いので、気付かれてしまう。

今朝も「夫が明日休みならそんなに気張って起きて朝ご飯の準備しなくていいや」と思いながら寝た結果寝坊した私(あんまり起きる気もなかった)と、
勉強のためにさっさとやることやって部屋に篭りたかった夫(朝ごはんがなかったため自分で準備しようとしたが、それがまさかのインスタントちゃんぽん麺だったため、ダイエットはどうしたというジト目で私に見られて不快だった模様)が衝突。
めんどくさっ。
でも、すこーしだけ成長した部分があって、
私は今までこういうとき、とにかく「話し合って解決しよう!ぶつかり合おう!」と思っていた。
付き合い始めたのは大学の時だけど、その頃は本当にお互いボロボロになるまでぶつかり合ってた。魂を削って喧嘩してた(吹っかけるのは私ばっかりだったけど)

正直、「めんどくさい」というのが最近のいちばんの理由ではあるけど、
「まぁ今はタイミングが悪いな。仕方ないな」とぶつかり合いはしないようになってきた。
相手が考えていることが手に取るようにわかるというか。

昔の私は、頭の隅から隅までにある気持ちを丁寧に口に出せば、伝わらないことなんてないと思ってた。気持ちは全て言葉として吐き出せると思ってた。

だけど最近やっっっっと「これは説明できない」とか「説明しきれない」とか「ふさわしい言葉が見つからない」とか「背景からすべて吐き出すの面倒くさい」とかっていうことがわかってきた。

結論、自分の気持ちをすべて言葉にするのは不可能&万が一できたとして相手がそれを100%こちらの意図通り受け止めてくれるかは別問題。

って感じに落ち着いた。
年を重ねるにつれ物事の背景は複雑化していくし、「あの時はこう感じたけれど」みたいなものまで話していたら今世だけじゃ足りない。

大学時代のような「丁寧に話し合えばすべて伝わる」と信じでぶつかりまくってたあの頃はあの頃で良かったし、必要な過程だった(価値観のすり合わせだったから)けど、
いまは次のステージに入ったんだなーと思う。

あとは「険悪なムードになりましたよ」というのを子供に悟られないようにするのと、
どうしても夫に腹を立てていると子供に当たってしまうのをなんとかせねば。

最後まで読んでいただきありがとうございます。サポートは大切に貯めさせていただき、「スーファミ以下のスペック」と主人に言われたマイPC買い換え資金とさせていただきます。