見出し画像

六道慧の花暦 浪速猫漫談(5月)

#新型コロナ #巣ごもり #猫 #お笑い  

お題『ホーム』

花「ニャアアァーッ」
太郎「どうしたんや、花ちゃん。大声出して」
花「スマホや。おかしなところを、さわってしもうてん。わけのわからん画面になってしもた」
太郎「あわてんでもええ。そういうときは、ホームや。お家の絵のボタンがあるやろ。そこを押してみ」
花「お家のボタン。これか」
太郎「よっしゃ。戻ったやろ」
花「ほんまや。リセットされるんやな。けど、ウチはやっぱり、ガラケーやわ。ガラケー、カムバァーック!」
太郎「今時、そんなフレーズ言うたかて、お客さん、わからへんわ。今のはあれでっせ。『シェーン、カムバァーック!』っつう古ーい映画からの引用ですねん。確かシェーンの監督は、世界のクロサワ、黒沢明監督の『七人の侍』やったかな。あの映画に感動して、『シェーン』を製作したっちゅう話でっせ」
花「あの時代の映画はええわ。ウチ、オードリー・ヘップバーンさんが好きやった。ほっそりして可愛らしいやろ。『ティファニーで朝食を』もええけど、『暗くなるまで待って』も最高やったわ」
太郎「ワシは、べべこと、ブリジッド・バルドーさんや。こう、ボンッ、キュッ、ボンッちゅうあれが……あ、いや、猫はほら、くびれないさかい。それがええんさかい」
花「ニャアアァーッ。お父ちゃんが変なこと言うさかい、また、おかしな画面になってしもたわ」
太郎「落ち着け。ワシが教えたやろ」
花「せやった。ホームやな」
太郎「せや。ワシらも、お家に帰ろか」
花「せやな。ステイホームやさかい、外をうろうろしてたら、あかんな」
 一日も早く収束しますように……。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?