見出し画像

大宮こんにちは

一晩では気持ちもスッキリしないし出かけたいなと思い大宮まで来た。
赤羽からバスで10数分の場所に住まいがあるので新宿に行くよりも大宮へ行く方がハードルが低いことに気付く。

流石に早く家を出過ぎて時間を持て余した挙句居酒屋に入店。
後ろの席の団体客の女が「乾杯おっぱ〜い乾杯おっぱ〜い乾杯おっぱ〜い」
うるさい、3回も言うことやないやろ。

出不精の自分がわざわざ外に出るためには目的が必要で、今回の目的は大宮ラクーン劇場にて開催の「GAGno寄席」だ。
出演者はGAG、囲碁将棋、トット、うるとらブギーズ、タモンズ、井下大活躍。
もちろん全組楽しみにはしているのだが、私は大宮で囲碁将棋のネタを見ることに憧れがあったのでなんとも嬉しいようで緊張するような心持ちである。

囲碁将棋のことをちゃんと知ったのはGERAラジオの「囲碁将棋の情熱スリーポイント」からだ。

当初はネタも数本しか見たことがないし無職だったので暇つぶし程度にどんなもんだと聴いてみたのが始まりだ。
面白い。番組に言及しているものでよく見かけるのはシューター(当番組内でのリスナー)のメールのレベルが高いということ。
私としてはメールの面白さはもちろんのこと、そのメールに対しての2人のアプローチ、広げ方が好きだ。
このラジオでは2人の人となりやリスナーの生活などに対してはフォーカスは当てられない。
偏見マシマシのネタメールやシステマティックに展開されるネタメールをクリティカルに2人が広げてゆくストイックな番組だと私は思う。

ちなみに私は 文章や言葉、ボケの中で数学的な命題やxとyに置換して広げるおもしろ を理文系(理系の概念を文に落とし込んでいるもの)と勝手に呼んでいる。好きだ。

こういった理文系のメールが多いことと他番組でも腕を振るっているハガキ職人がさらに腕をぶん回して面白メールを送っていることがハマってくる部分なのかなと思う。

HUNTER×HUNTERより幻影旅団のフィンクス
グルグルチャージパンチニキ

とかく気になったなら是非とも聴いてみてほしい。配信期限が決まっておりどんどん消えていってしまうので。

ちなみに私がぽちぽちと送っているメールが初めて読まれたのがこの「情熱スリーポイント」だ。
恥も外聞ももうないので自慢めいたことを書くが読んでいただいたメールが小さなムーブメントになっておりプロデューサーにも言及されているのは自慢だ。

うれしい、もっと面白くなりたい。

にわか仕込みの感情とほろ酔いの脳で書いたので乱文乱筆はお許しください。

夕方に差し掛かり居酒屋も賑やかになってきた。
年始休暇最終日、たくさん笑って明日からの労役生活の活力になるよう、あともう一杯だけ飲んで大宮ラクーン劇場に向かうとしよう。

ほなまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?