見出し画像

ラジ鬱投稿

今日のランチは満席のはずが、1組またもインフルエンザでキャンセル。今年は猛威をふるいそう…

ということで、ラジ鬱投稿の木曜日。

=====================

田中さん、こんにちは!
「ラジオ屋伊平騒動記」お疲れ様でした。ラジオドラマだから1時間くらいかと思ったら、がっつり2時間越え。予想以上の大作でびっくりです。

ハプニングがあっても、アドリブを入れながら軽々こなしていくのは、さすが「ザ・田中組」という感じ!

以前、亀渕さんにラジオの「生」ドラマについて「完全でないものを出すのはどうだろう」との批評をいただいていたようですが、信頼できる演者とスタッフで作り上げる、その日その時だけの一発勝負の空間が、田中さんにとってかけがえのないものなんだな、ということが感じられました。

その後、兄からも、「ラジオ屋伊平」面白かった!とLINEがありました。兄は14日の義士祭も見学に行ってまして、写真や動画をたくさん送ってくれました。

松山と赤穂浪士に関係があったこと、それも自分の通っていた高校のすぐ近くだったことなど、新たに知れることがあったのは収穫でした。今度ゆかりのお寺も詣でたいと思います。

ちなみに兄には、田中さんとのツーショットを撮ってきて!というミッションを課していたのですが、すれ違っただけで声をかけそびれたそうです笑

リクエストは再度、ドラマのオープニング、チャーリーセクストンの「ビーツ・ソウ・ロンリー」をイントロ飛ばし(笑)でお願いします。

義士祭の模様(ラジオ屋伊平組)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?