見出し画像

34.【美容備忘録】酒飲みが知っておくべきインナーケアのススメ

親愛なるお酒好きの皆さまと
敬愛する美容好きの皆さまへ

お酒好きと美容好きは両立するのか

すると思いますか?
私はすると思ってます。
させてます、が正しいかもしれませんが。笑

両方好きだから、両立してるということにしましょ♡


どっちも好きな浮気性
じゃなくて
愛情深すぎて愛の行く先を分散させてるわけで

本物の美容好きさんには
眉をひそめられるかもしれませんけども…。

お酒が好きだからこそお伝えできる美容情報を
自分の備忘録としてもまとめよう、と思います。


お酒好きのためのインナーケア

お酒は好きだけど、
そんなに強いわけでもない私は
飲みすぎると絶対これに悩まされます。


二日酔い


もー、いや、
ほんとこれいや。
二日酔いになるほど飲むなって話なんですけど
なーんか楽しくなってつい飲みすぎた結果、
見事二日酔いになるんですよね…。


そうならないために!
お酒を飲みながらお水を飲むのも勿論ですが!
おつまみのチョイスを枝豆とかきゅうりにするのも
勿論ひとつの手なんですが!

それでも飲みすぎると思うので
(私はそうなるので)
飲む前にケンポナシを摂りましょう!!!

ケンポナシ

一番摂りやすいのは、ケンポナシ茶!
次はサプリメント!
ケンポナシ入りのナチュラルエナジードリンクなんかも最近は出てるみたいですよ!

ちなみに、飲んだ後にもいいですよ。

これ、韓国ではわりと乾杯前に飲むのがメジャーなお茶なんですよ。
チャミスルでの乾杯が有名ですが、その前に実はみんな飲んでる、というお茶!

解毒作用があると言われてある植物で
韓国や中国では普通に流通してるっぽい!(現地行ってないから知らない!笑)


ケンポナシの他には、
なんと言ってもアルコールの分解に必須な
ビタミンとミネラル!

ビタミン、ミネラル

このふたつはセットで摂ること!!!
ビタミンとミネラルがセットでアルコール分解を手助けしてくれます!

飲んだ後にしょっぱいものが食べたくなってる人は
圧倒的にミネラル不足な人が多い気がする!

タンパク質の吸収分解にもビタミンとミネラルは必須なので、焼き肉で飲んだ!なんて日には是非摂った方がいい栄養素ですね。

体内で使われがちなのに、
自力で生成出来なかったり、
摂取する食べ物に大きく依る栄養素!!!

意識して摂っても不足するのに
お酒の分解にもめちゃくちゃ必要なので
お酒好きは飲む飲まないに関わらず
人の2~3倍摂ることをお勧めします。


あとは、睡眠の質を妨げないように
寝る前の固形物を減らすこと…!

サプリメントですらホントは翌朝の方が良いくらいですって!
飲んだ直後、寝る直前は青汁とかがオススメ♪


分かっちゃいるけど~!
ってなるので、わたしは
水に溶かしてすぐ飲める青汁を愛用してます♡

続けるためには味の好みも大事ですからね!


翌朝は、利尿作用のない水分(一番は水)を
摂りまくって毒素(アルコール)を排出しまくるのみ!


お酒好きの皆さん、
これは最低限意識して、
飲みながらでも普段からインナーケアすることで
お酒を言い訳にしないように頑張りましょ~♡笑


他にも思い出したら随時、追記します♪
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?