見出し画像

ハクビシンの駆除料金・相場はいくら?害獣駆除費用を安く抑えるコツや依頼方法を解説

  • ハクビシン駆除料金の相場は?

  • ハクビシンの駆除費用を安く抑えるコツは?

  • 無料でハクビシンを駆除してもらう方法はある?

最近は地方エリアだけでなく都市部でもハクビシンの姿を見かけるようになりました。

ハクビシンは農作物を荒らしたり、公衆衛生を悪化させたりする害獣の一種です。

都内のアライグマは多摩地域を中心に増加を続けており、最近は区部における生息範囲の拡大がみられます。一方、ハクビシンは多摩地域だけでなく区部のほぼ全域に広く分布していると考えられています。

東京都環境局HP|東京都のアライグマ・ハクビシンの被害及び対策の状況について

天井裏や床下にハクビシンが棲みついてしまうと糞尿などによって建材が傷み、資産価値が下がる要因にもなってしまいます。

ここでは、そんなハクビシンを駆除する際の料金相場、費用を安く抑えるコツなどを詳しくまとめました。

ハクビシンの被害に困っている方は、ぜひこちらの内容を最後までご覧になっていってください。


ハクビシンの駆除料金・相場はいくら?

ハクビシンの駆除料金の相場は150,000円~200,000円程度です。こちらは、20~25坪くらいの一軒家における費用相場となります。

作業内容は選ぶ業者やプランによって異なりますが、概ね以下のような作業をおこなうことが一般的です。

  • 侵入経路を塞ぐ作業

  • 燻煙剤や忌避剤による追い出し作業

  • 捕獲機の設置作業

  • 糞尿などの清掃と消毒作業

  • 再発防止対策としての予防作業

当然、駆除するハクビシンの頭数が少なく、被害が大きくない現場であれば料金が安くなるケースもあります。

逆にハクビシンが屋根裏や床下で繁殖していて、駆除する頭数が多ければ費用も上がるといったイメージです。

また、こちらに加えて数か月~数年の保証を付けると、その分だけ追加料金が掛かります。(基本料金に保証が含まれているところもある)

とはいえ、業者を何度も呼ぶ可能性がある立地・家屋の場合はアフターケアを付けておいた方がお得です。

ハクビシンの駆除費用を安く抑えるコツ

ハクビシンを含め、害獣駆除費用を安く抑えたい方は以下5つのポイントを抑えておきましょう。

  1. 被害が大きくなる前に依頼する

  2. いくつかの害獣駆除業者から相見積もりを取る

  3. 見積もりの内容をチェックする

  4. できるだけ近い害獣駆除業者を探す

  5. 自治体の補助金・助成金制度を利用する

それぞれの内容を詳しく説明していきます。

①被害が大きくなる前に依頼する

駆除料金を安く抑えたいのであれば、とにかく早く専門業者に依頼を出しましょう。

野生動物による被害は時間が経つごとに悪化します。

糞尿などによって汚されている天井裏・屋根裏・床下といった場所の清掃や消毒も、度合いがひどくなければ軽度の作業で済み、その分だけ費用も安くなるわけです。

仮に、上記のようなスペースに棲みつき繁殖してしまうと、駆除する数も増えて料金が上がってしまいます。

②いくつかの害獣駆除業者から相見積もりを取る

害獣駆除を依頼するときには複数の業者から相見積もりを取りましょう。

その中から料金と作業内容のバランスに納得できる業者を選べば、損と感じることもありません。

また、相見積もりを取ることで料金の具体的な相場が分かるというのも大きなメリットです。

③見積もりの内容をチェック

見積もりの内容をチェックして「不要な作業」「内容が不明な作業」を削るのも費用を安く抑えるコツです。

例えば「ハクビシンが侵入してからそれほど時間が経っていない」「特に汚された形跡がない」といった場合、自分が気にならないのであれば清掃や消毒作業を省くことで全体の料金が下がります。

また、本来ならハクビシンが出没するような地域ではなく、たまたま自宅の天井裏や屋根裏に迷い込んできたといったケースでは、再発防止用の作業や長期間の保証などが削れるかもしれません。

このように各作業の内容と金額を見て、不要なところがあれば削っていくことも検討してみてください。

④できるだけ近い害獣駆除業者を探す

害獣駆除費用の中には「出張費」や「交通費」が含まれている場合もあります。

自分の家から離れている場所の業者を呼ぶと余計な金額が掛かってしまう可能性があるため、できる限り近くの業者を選びましょう。

家から近い業者なら、すぐに駆け付けてくれるかもしれません。今すぐハクビシンを追い出して欲しいといった場合にも、近場の業者は便利です。

⑤自治体の補助金・助成金制度を利用する

自治体(市町村単位)によってはハクビシンやアライグマといった害獣駆除費用を負担してくれるところもあります。

一例として、東京都町田市は同市に住んでいて各条件を満たす家庭に、市が駆除業者を派遣して捕獲・回収までおこなう形式を採用しています。(2024年時点)
参考:東京都町田市HP|自宅に住み着いたアライグマ・ハクビシンの駆除業者を派遣します

対象者になれば自分で駆除費用を支払う必要がないため、実質「無料」でハクビシンを追い出せるということです。

こうした制度を設けている自治体は他にもありますので、ぜひ自分が住んでいる市町村のホームページをご覧になってみてください。

ハクビシンの駆除相場に関してよくある質問

ここからは「ハクビシンの駆除相場」に関連した質問を紹介していきます。

各質問に対して分かりやすく回答していますので、こちらもぜひ参考にしてみてください。

無料でハクビシンを駆除してもらう方法はある?

住んでいる場所によっては、自治体が駆除業者を呼んでくれるところもあります。

一例として、東京都新宿区の対応を見てみましょう。

区民から家屋侵入等による被害の連絡を受けて聞き取りや調査等を行います。
実施対象と判断した場合、区の予算の範囲内で委託業者に捕獲・処分を依頼します。
棲みつき等が確認された場合には委託業者が箱わなを設置します。

東京都新宿区HP|アライグマやハクビシンからの被害を防ぐために

ご覧のように聞き取り調査をした上で「実際にハクビシン(またはアライグマ)の被害に遭っている」と判断された場合には新宿区が駆除業者に依頼を出してくれます。

つまり、先ほど紹介した東京都町田市の対応と同じで、実質的に「無料」でハクビシンを駆除できるわけです。

捕獲機の貸し出しをしている自治体とは異なり、こうした自治体では罠の設置からハクビシンの回収までおこなってくれます。

天井裏にいるハクビシンを追い出す方法は?

引用:Amazon

天井裏に潜んでいるハクビシンを追い出したい場合は「ハクビシン用の忌避剤」を使いましょう。

忌避剤にはハクビシンが嫌がるニオイが含まれています。

天井裏のような狭い空間であれば、設置してから比較的短時間で効果が現れるはずです。

自分でハクビシンの駆除作業はできる?

ハクビシンは「鳥獣保護管理法」の対象となる野生動物です。そのため、許可を得ていない方が駆除することは法律によって禁じられています。

こうした理由により、正当な許可を得ている駆除業者に依頼を出すことが一般的になっているということです。

ハクビシンの駆除依頼はKPCサービスまで【千葉県】

千葉県内でハクビシンの被害に悩んでいる方は、いすみ市を拠点に害獣駆除作業をおこなっているKPCサービスまでご連絡ください。

ハクビシンを放置していると屋根裏や天井裏といった場所が汚されてしまいます。

また、ハクビシンにくっ付いているダニやノミといった害虫も湧いてしまいますので、早めの対応が必要です。もちろん、当社であればハクビシンと害虫をまとめて駆除できます。

こちらは作業料金の目安となります。もちろん現場の状況によって費用は変わりますので、まずはお気軽にご相談ください。

特に大多喜町・御宿町(夷隅郡)や白子町・一宮町・長南町(長生郡)といった近隣エリアであれば、迅速に駆け付けられます。

お問い合わせ先に関しては以下の内容をご参照ください。

電話番号:090-7226-9923 (←長押しで電話)
メールアドレス:kpc202203@gmail.com
ホームページ:https://kpcservice1.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?