見出し画像

自分に合った推し方を見つけよう!


デジタル配信された推しの楽曲の応援方法は
CD購入での応援方法とは違い、
しかも多岐に渡ります。

ただ、用語が聞き慣れなかったり、
ダウンロードとストリーミングは両方?
どれが自分に合ってるかなど、
これまでの応援方法とは違う点も多いので

分からない方にちょっとでも参考になれば
と思いまとめました!
(今回も作成にあたり多大なサポートを
いただいています。
本当にありがとうございます🙇‍♀️
Thank you:@Rei & @みさ)


まずは基本の応援方法です。
ストリーミングサービスに関しては数が多いので、
操作動画等に関しては今後、
上位2つのサービスをメインでお伝えします!

SpotifyとApple Musicが圧倒的!!!


楽曲が配信されたら、
購入(ダウンロード)とストリーミングは
ビルボードやオリコン1位を狙う上で
両方とも非常に重要です!!!!!

順番にお伝えしていきます!

購入して応援とは・・・

今までのCD購入と同じように
スマホやタブレット、パソコンなどで
1曲あたり約250円で購入し、
そのまま再生して楽しめます!

購入する際は基本的に
アカウント作成や会員登録が必要に
なります。

1つのアカウントで1回購入となるので、
アカウントを作成すればその分だけ
複数回購入はできますが、
iTunes StoreはApple製品のIDとなるため
複数IDを作成した後、
間違ってご自身の普段使用しているIDと
混在しないようにすることや
同名義で作れない等もあるかもしれないので、

あまり無茶なことはせず
確実に複数購入するなら
各サイトでアカウントを1つずつ作成して、
4つのサイトでの購入から始めることを
お勧めします。(合計4サイトで約CD1枚分の金額)

もちろん!!!!
複数買いの強制意図は全くないので、
ご自身の楽しめる範囲で
ご判断いただければと思います♡

【iTunes Storeで購入する場合】
iPhoneなどのApple製品
📲楽曲購入方法はこちら
Windowsのパソコン
💻楽曲購入方法はこちら
Macのパソコン
🖥楽曲購入方法はこちら

【Amazon  Musicで購入する方法】
iPhone・Android・PCでの保存方法
📲💻楽曲購入方法参考ページ

AndroidスマホでiTunesを使った購入方法が記載がないため
Amazon Musicでの方法を載せて起きました。


何度も聴く応援とは・・・

「サブスク」という言葉がよく使われますが
月額料金を払って、音楽が聴き放題のサービス内で
何回推しの楽曲が再生されたかの数字が、
オリコンやビルボードの順位を決める
指標の1つになります。

これまでサブスクサービスを
1つでも使われていたら、
想像がしやすいかもしれませんが、
1度も使ったことがない人にとっては
未知の領域かもしれません。。。

でも大丈夫です👍
難しいことは何もありません!

初めての方向けに、
・Spotify
・Apple Music
・Amazon Music
・Youtube Music
の登録方法や操作がわかる動画を
貼っておきます!

注意:サービスによっては古い情報が
入っていることもありますので
参考程度に見ていただければと思います!


またこれまで推しのYoutube再生に
力を入れたことがある方は
「複数台再生できないの?」と
思われるかもしれません。

色々な方と研究していますが、
今の所の結論は
『1端末1サービス』が1番効率よく
再生できるのではと考えています。

例えば、
スマホ+タブレット+パソコン
だと3台ありますので、
3サービス推奨です。
4サービスもしくは複数アカウントで
再生することも不可能ではありませんが、
3サービスでの再生とさほど効果が
変わらないかもしれないので、
2023年8月現在では、
『1端末1サービス』となります。


そうは言ってもどれがいいの?

そんな方に向けて、
応援パターンを考えてみました!
もちろん!強制ではないので、
参考にしてみてもらえたら♡


ちなみに世界シェアは
第1位:Spotify
第2位:Apple Music
第3位:Amazon Music
になります。

その他各サイトやサービスの詳細や料金は、
こちらサイトを参考にしてみてください!
👉ストリーミングサービスの比較サイト


プレリストも有効です!

SpotifyやApple musicなどは利用が多いので
Youtube再生拡散の時と同様に、
自分で推しの曲を入れたプレイリストを
作成してリンク共有することで
再生数アップが見込めます!

・プレイリストの作り方
・Spotifyのフリープランで
 プレイリストを全曲聴く方法
などの詳しい操作方法については、
別ページにて近日公開します!



多くの人に拡散とは・・・

サブスクサービスと連携している
アプリがいくつかあります。

ただサブスクの再生回数カウント対象に
なるのか調べている中で
確実なデータがないんですが、

拡散のひとつになるのは間違いないので、
ぜひこちらも知っていただけると
良いかと思います!!

使い方等については、
今後作成予定です📣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?