マガジンのカバー画像

日常で感じたことを綴ったnote

18
他のマガジンに分類されない、雑多なこと。 好きなことや心動いたことを、つれづれなるままに。
運営しているクリエイター

記事一覧

あなたはどんなひと?

自己紹介。 あなたは「どんなひと?」と聞かれたら何と答えますか? よく考えると、 あなたは…

ライトに毎日ほっこりする、撮った写真の楽しみ方

今年やりたいこと6つ目にに書いた写真📸。 ほぼ毎日、日記変わりによくiPhoneで写真を撮ってい…

経験値は上がっているはずなのに、なんとかなると思えない理由。

2024年、久しぶりに海外旅行を解禁(早くも2回行けた)。 前回の記録を辿ると最後の海外は2016…

一緒に楽しみたい「おいしい」と「好き」が詰まった8つのこと

ギリギリ1月中に間に合った。 学生の頃から変わらず夢や目標を立てることが苦手ですが、今年は…

OFFとON、A面とB面。両方楽しみたいし、両方で貢献したい。(SIDE*A)

こんにちは/はじめまして、KOZ(こず)です。 会社員としてフルリモートで企業の採用支援に携…

鍼灸の役割は体の羅"針"盤

鍼灸師2年目。ちょうど約1年前の5月から、毎週土曜日はとある鍼灸治療院にいます。昨年同じタ…

”自己紹介”といえば。

ずーっとnoteを書きたいと思っていた。 遡ること5年前から… やっとこさ書き始めようとしているのですが なかなか「何から書き始めよう」 「どんなnoteにしていこう」が定まらず。 とりあえず自己紹介。 と思っているのですがそもそも自己紹介ですら なにを軸に据えようかしら。 お、そういえば、”自己紹介”といえば、 心に残っていて度々思い出すことがあるので まずはそれから書いてみようと思います。 「自己紹介はな、大学名知りたいんちゃうねん。」 「自分の何を覚えてもらいた

パンとコーヒーとシェアと。

#朝渋オンライン #自粛期間 ×朝活 #Stayhome 約3ヶ月。 ありがたいことに、勤務場所がオフィ…

たとえば君がいるだけで

たとえば君がいるだけで 心が強くなれること 何より大切なものを気付かせてくれたね #ゆたか

”小人”って世界中にいる気がする。

毎日読ませて頂いている三木さんのこちらの”小人”さんの記事。 「おおおおおおおおおおお」…

「ルーティン」が大嫌いなのだけれど。

実は私、「ルーティン」が嫌いです。 「決まったこと」で埋められると窮屈で、「決まっている…

プチ鎌倉stay日記:ワーケーションではなくやっぱり引っ越したい。

転勤で大阪→東京にきて6年目。 鎌倉が大好きでしょっちゅう遊びに来ています。ここ1,2年は毎…

くずもちとおせんべい

私はおかしが大好きです。 1日食べられる量には限りがあるから切ない…(※基本的に食べること…

スポーツ選手の引退後の話は、スポーツに限ったことじゃないと強く思った。

この記事を読んで、程度の差はあれ「スポーツの世界だけの話じゃない!」と強く思ったので、ここで書かれている実例を企業勤めのサラリーマンとしての目線でも”当てはまるよね…”と感じることを書きました。自戒を込めて。 (引用させて頂いている部分が多数あります。ありがとうございます。) ▼長い人生引退後も人生は続いていく。いや、引退後の時間の方が基本的には長い。圧倒的に長い。 企業勤めのサラリーマンにとっては、引退=定年退職(または脱サラ?)でしょうか。そう、当たり前ですが引退後