見出し画像

そうだ!Twitter名刺を作ろう!

kintoneイベント(hive、cafeなど)に参加していると、Twitter名刺を作りたくなります。私はなりました。

どうしたら名刺って作れるの?(どうしたら新幹線で向かうバタバタの中でTwitter名刺が作れるの?)をサクッとお話したいと思います。


kintoneイベントまで残り数日~数時間のあなたへ

名刺印刷サービスは特急料金を払えば3時間~で作成してくれる店舗サービスもあります。でも、イベントに向けてバタバタしていると、なかなか特急サービスを利用する締め切りも過ぎてしまいがちです。

そこで、イベントに参加したい!名刺に時間はかけられない方へ
利用しやすそうなサービスをまとめてみました。

まとめは、こちらの観点でしています。


・できればオリジナリティを表現したい(Twitterアイコンを利用したい)
・枚数はいらない(会社用とは違う)
・ある程度安く済ませたい
・当日印刷ができるか

  1. 名刺自動販売機(自由:×、価格:△)

  2. コンビニで名刺印刷 マイ名刺(自由:○、価格:△ ※ハサミ必須)

  3. キンコーズで印刷(自由:○、価格:△)

  4. 自分で自宅印刷(自由:○、価格:○)

  5. 究極のオリジナルティ 手書き名刺!(自由度:?、価格:?)

  6. 紙じゃなくてもいいじゃない(自由度:○、価格:○)

1.名刺自動販売機

東京hiveですか?東京駅、新宿駅、上野駅、(池袋駅?)には、名刺を作成できる自動販売機があります。1000円程度で20枚くらい印刷できます(価格は場所によりけり)。デザインは選択性です。高校生のころゲームセンターで名刺をつくった思い出がよみがえります。

頑張れば20分で印刷できます。

2.コンビニで名刺印刷マイ名刺 ※ハサミ必須

マイ名刺というサービスは、各社コンビニで名刺を印刷できるサービスです。名刺は、写真用紙に印刷してくれます。L版に2枚分の名刺が印刷できて、200円です。

でも、ハサミがないとL版の名刺を切り分けることができません。。。
4枚くらい欲しい、手元にハサミがある!なら理想的なサービス。

名刺の画像データをCanvaで30分で作成し、20分かけてコンビニに行き(マイ印刷のアプリをインストールして)、10分で印刷&カッティングです。

え?Canvaを使ったことがない?
大丈夫です、マイ名刺は、簡易デザインでの名刺作成もできます。

マイ名刺
https://www.e-printservice.net/shohin/mymeishi

Canva
https://www.canva.com/

3.キンコーズで印刷(自分de印刷)

キンコーズで「店頭PCレンタル・プリントアウト」を利用し名刺を自作できます。

名刺データを作成(事前に作成して持参)し、特殊用紙に印刷して、スライド式ロールカッターを借りて名刺サイズに用紙を切ります。

PCレンタルは時間(20分315円)、特殊用紙印刷はお店で選択可能!
名刺にお勧めの特殊用紙は1枚50円くらいで選択できます。
スライド式ロールカッターは無料で借りれます。

印刷したらレンタルPCを返却して、お店の作業場で名刺を切れば
費用も抑えられます。

プロが利用されるお店の為か利用方法のアドバイスなどは受けれません。
こちらからお願いしないと、名刺を切るための道具はスライドカッターではなく、ハサミを渡されます。( ;∀;)<え?スライドカッターは・・・?

店頭PCレンタル・プリントアウト
(PC持参だともっと安いかも?普通用紙なら10枚までレンタル費用内)
https://www.kinkos.co.jp/service/self-pc-rental

特殊用紙印刷費用
(持ち込みだともっと安いかも?)
https://www.kinkos.co.jp/service/paper-sample/

4.自分で自宅印刷

いま自宅ですか?プリンターありますか?
では、近所の電気屋さんに名刺用紙(10枚500円~)を買いに行きます。
用紙専用デザインツール  or Word等のツールで名刺デザイン作成します。

A4用紙に10枚分の名刺印刷用データを準備できたら、印刷です。
簡単かつ安い!そして、切込みがある用紙だから、簡単に名刺サイズになります。

ELECOM らくちん プリント3.0  
名刺用紙 型番:MT-JMN1WN などで利用できます。
インストールしなくても利用可能です。
http://www.elecom.co.jp/rakupuri

5.究極のオリジナルティ 手書き名刺!

近所の画材屋さんに行きます。かわいい名刺サイズの紙を購入します。
たぶん、グリーティングカード用紙とか名刺サイズです。

紙を入手しましたら、心を込めて手書きで、名刺を作成します。
60分で何枚かけるかは個人のスペック次第です。
芋版などを利用することでスピードUPすることもできます。

用紙は選びたい放題!名刺サイズの紙を購入していたら切る手間もなし!

6.紙じゃなくてもいいじゃない

Twitterで流れてきたガムの名刺!これはインパクトが凄いです。食べれるし
最高に面白そうです。コンビニとサインペンで名刺作成できますね!

板ガムの幅は名刺と同じ
https://twitter.com/c_chan1110/status/1664560766077517824?s=20



ぜひ、hiveで名刺交換してみましょう!
昔のプリクラ交換に似た楽しさを感じることができます。

もし、お会いできましたら、私の名刺を受け取ってください!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?