見出し画像

復帰50年特集-沖縄市で感じる1972年『資料館』-Vol.1

1972年

沖縄が日本に復帰した年。
2022年の今年は復帰から50年の節目と色々な特集がありますが、沖縄市観光物産振興協会でも沖縄市(当時はコザ市と美里村)の様子をシリーズで紹介していきます。

産声を上げたコザ市

復帰の年からからさかのぼり、1956年にコザ市が誕生しました。

1956年コザ市誕生を祝して通りには横断幕が掲げられた。道路が未舗装で右側通行なのが分かる。


戦前はのどかな農村の越来村だった場所が戦中にコザ収容所や中飛行場あとにできた米軍基地「嘉手納空軍基地」の拡張と強化に伴い、終戦後から人口増加をたどりその頃には、「コザに行けば仕事がある」と人々が集まるようになっていました。

時はアメリカの華やかな時代1956年。
米兵達はスーツを着てレストランやジャズクラブに出かけ、戦争で荒れた沖縄の復興のサポートをするなど、コザ市はひと際その恩恵を受けながら強かに復興の気運が盛り上がっていました。

日本で最初のショッピングセンターと言われている『プラザハウスショッピングセンター/ロージャース』がオープンしたのもこの年です。

今回は、

  1. アメリカな雰囲気が漂うショッピングセンター、プラザハウスの「ライカムアンソロポロジー」

  2. 沖縄市の戦後の歴史が一挙にわかる「沖縄市戦後文化資料館ヒストリート」

を紹介します。


ライカムアンソロポロジー

当時の街の雰囲気や復帰前の沖縄を感じる写真が展示されているギャラリー
【RYCOM ANTHROPOLOGY | PLAZA HOUSE SHOPPING CENTER】

RYCOM ANTHROPOLOGY (ライカム アンソロポロジー)では、当時写真館を経営していた津波氏から、1950年代の沖縄の写真を中心に提供していただき、無料で観覧できるギャラリーとなっています。

回廊や柱には開業当時の写真が古き良き時代を感じさせます。
入り口を入ると印象的な写真が。1964年の東京オリンピックの写真。
ギャラリー内は白黒だけど華やかな写真が目を引きます。隣は映画館となっています。

REMEMBER THE FUTURE昔描いた夢をわすれませんように。これからも世界がより良く美しく賢明でありますように。過去と未来と夢を継ぎ合わせ、語る・・・そんなスペースです。-ホームページより

施設名: PLAZA HOUSE SHOPPING CENTER RYCOM ANTHROPOLOGY (プラザハウスショッピングセンター ライカムアンソロポロジー)
所在地:沖縄市久保田3-1-12 プラザハウスフェアモール 3F
営業時間:OPEN11:00~19:00
電話:098-933-1142


沖縄市戦後文化資料展示館 ヒストリート

沖縄市の戦後文化に特化した資料館、【沖縄市戦後文化資料展示館 HISTREET】は、沖縄市役所の市史編集室が運営する無料の展示資料館です。

1945年の終戦から始まったともいえる「コザ」の街の歴史を中心に、当時コザ市と美里村だった沖縄市の戦後文化を知るうえで貴重で膨大な資料を展示しています。

1960年~1970年代にピークを迎えたコザの歓楽街の様子を写真や模型を通し感じることができ、コザってどんなところ?と知識が無くても、興味が持てる展示内容はついつい時間を忘れます。2階は、企画展を入れ替わりで展示しておりそこは聞き取り調査の莫大な資料を基に展示されている為、時間に余裕をもって訪れたい場所。
ヒストリートの展示内容を詳しく解説した冊子や年に一回発行している「KOZA BUNKA BOX」は県内外から資料として買い求める方や、記念に買い求める方も多くおススメです。

ヒストリート外観
館内は撮影禁止となっております

施設名:沖縄市戦後文化資料展示館 ヒストリート
所在地:沖縄市中央2-2-1タサトビル1F・2F
開館時間:10:00~18:00( 月曜日、祝祭日、慰霊の日、年末年始 休館)
電話:098-929-2922



今回は、二つの施設を紹介しました。どちらも、駐車場があるので、レンタカーでも立ち寄りやすいですし、またどちらもバスでの利用も便利な場所となっています。

Vol.2の更新もお楽しみに!


■■□―――――――――――――――――――□■■

沖縄市観光物産振興協会 ホームページ
http://koza.ne.jp/

沖縄市観光ポータルサイト KOZA WEB
https://www.kozaweb.jp/

■■□―――――――――――――――――――□■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?