見出し画像

聖地巡りしてきました!

SnowManのYouTube企画でJrチャンネル時代にやっていたこちらの動画。
6人の時のものですが、面白くて今でも観てしまいます。
デビュー前で本当に素の感じで、親近感を感じます。


深澤君が、いい青年なんですよね。
ご当地ゆるキャラのふっかちゃんとのからみが最高です。
誰とも仲良くできるんですね。本当にコミュニケーション能力が高いわー。

SnowManってこの親しみやすさがいいんだと思います。
普段は気さくで優しいお兄さんたちで、パフォーマンスになると別人になってしまうところが魅力なんですよね。

この動画は埼玉県深谷市で撮影していますね。
佐久間君が遅刻して,猛省していた場所は「道の駅 花園」。
関越自動車道「花園インターチェンジ」を降りた所にあります。

1階はお土産売り場、2階はゆるキャラ、ふっかちゃんミュ―ジアムとパン屋さんがあります。そちらの1画にSnowManのヲタクコーナーがありました。


画像2

このベンチで遅刻の佐久間君をみんながお説教してましたね。。。

近くに農産物直売所があり、SnowManのみんながトウモロコシを試食してくれていました。
こちらでは、新鮮な切り花や鉢植えも沢山あります。
リーズナブルなのでつい買ってしまいます。
この日は大好きなデルフィニウムを買ってきました。

私の勝手な想像ですが、SnowManって「ブルー」のイメージが強いんですよね。(Secret TouchのジャケットとMVが好みだからかも知れません。)
でもきっと、「白」をイメージする人が多いんでしょうけれど。


「Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania」のフラゲ時に行ってきました。
あれから3年でこんなに売れるなんて、予想もしてませんでした。
これからもどんどん大きくなって記録を更新していってほしいですね。


ただ、思春期真っただ中の古参スノ担の我が娘はどうも複雑な心境らしいのです。

彼らが大きくなるほど遠い所へいってしまいそう、と。

切なくなるとのことです。

「それSnowManにやらせてください(TBS)」もスクールウォーズの回になると、彼女は見ません。

同年代の女子と楽しくやり取りしてるのが羨ましくあり、焼きもちを焼いてしまうのだそう。

あら、あら、と聞いていますが、どうしたものでしょうね。

困りましたね。

まあ、いろいろ大変だけれど、頑張ってね!SnowMan。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!