マガジンのカバー画像

アトリエ フルリール

227
Fleurir(フルリール)とはフランス語で「花を飾る」という意味です。毎日の暮らしに花を飾りましょうというメッセージを込めて発信しています。「毎日」ですから、気軽に楽しくないと…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

紐を手で編み、結び目を作ることで模様を生み出していく技法を「マクラメ」といいます。昔からある工芸ですが、最近また人気なんですよね。
難しいテクニックは苦手ですが、太めの紐で単純な結び方で作れるこちらのような作品なら楽しく制作できました。2時間以内で作れる程度が丁度良いです。

3年前に収穫した稲穂を使ってフラワーギフトを作りました。この稲は農業を引退するお父様が作った大切な米とのことで記念にプレゼントしたいそうです。敷き詰めた稲穂をベースにしてお祝いらしく華やかなバラをアレンジしました。稲はアルコールインク(コピック)でグリーンに着色しています。

赤いバラのプリザーブドフラワー。生花からつくっています。絶対に失敗しないハンドメイドプリザーブドフラワー講座が私の人気講座なんです。失敗したらもうやりたくなくなっちゃう。だから先に失敗しない方法を教えてしまいます。まずその一つとして、「赤いバラ」。淡い色ほど難しいです。