見出し画像

2023.9.23🍁秋分

ようやく暑い季節が終わりそうな気配。
暑い夏の疲れ、出てませんか?

先日の乙女座新月で「心身の健康がすべて」という記事を書きましたが、わたしの周囲で体調不良者が続出しておりました。
夫もわたしも順番にがっつり体調を崩して、夏の疲れなのか何なのかバテ散らかして屍のようでした。

太陽が乙女座にいる期間って、どうしてもデトックスが起こりがちなので、夏の終わりは気を付けて過ごすようにしてるんやけど。
9/23には太陽が天秤座に移り、すなわち秋分となります。

暑さ寒さも彼岸まで。
もうちょっと踏ん張って、夏の終わりを乗り切りましょう!
(無理したらアカンで!)


9/23は秋分。
毎度のことながら、いったん節目の話をします。
節目の話はええから、秋分図について知りたい方は【そのヒントは秋分図の中に…!】までジャンプ!
個人的な影響を見てほしい!って方は【あなた専用の心の天気予報】までジャンプ!

目次から飛んでください


秋分です。

節目です。

って言いながら、まぁ節目なんか自分で勝手に設定したらええねんで、っていうことを書いた記事はコチラ👇👇

👆をザックリ掻い摘んでお伝えすると、

日々は連続しているから、「この節目の日だけ頑張る!」は無意味。
連続している日々の中、節目に向って頑張って、節目を使って飛ぶ。
その節目を見定めるのに、占いを使ってみて。
占いで出た「節目」については、守ってもいいし守らなくてもいい。
占いで出た「節目」より前に、自分で掴んだよいタイミングがあるなら、それに乗るのが最良やで!

だいぶザックリww


そもそも秋分とは、

日本の暦を表す二十四節気の中の、そのまた二至二分の中の一つ。
二至二分は春分・夏至・秋分・冬至であり、起承転結という流れのごとく、1年の流れを表すとされています。

🌸春分:スタート
🌞夏至:成長
🍁秋分:収穫 ☜ ココ
⛄冬至:次に備える

わたしがしっくりくる二至二分のサイクルはこんな感じ。

西洋占星術で言うところの秋分は、太陽が天秤座に入った瞬間のことをさしています。
今年の秋分の瞬間は、9月23日15時50分です。
その瞬間を切り取ったホロスコープを秋分図といい、おおよそ秋分から冬至までの3か月間の様子を表すと言われています。


この秋をどう過ごすか。

そのヒントは、秋分図の中に…!

よくも悪くも、淡々と結果が出てくる時期。

秋分って春分に種まいて夏の間育ててきたことの収穫の時。
この夏、ちゃんと手をかけて育ててた?
そもそも春にちゃんと種まいた?

がんばってきたなら成果として現れるやろうし、
サボってたならやり直しが発生するやろうし、
適度な負荷の筋トレやったら筋肉増強するかもしれへんし、
無茶なことしてたらメンタルや体調が崩壊するかもしれへん。

淡々と着々と、という配置が強いんやけど、カギは心。

いいことも悪いことも、ちゃんと受け止めること。
ほんで、それを受けてどう思うか、この次のアクションをどうしようか、がなにより大事。
秋分から冬至までの約3か月間で、向き合ってみてね。


全体の雰囲気と、全体的にオススメする過ごし方はココまで。
ここからは、個人的な影響について!

秋分からの3か月間

わたし専用の心の天気予報

大丈夫やから、出ておいで!という感じ。

この2か月で大きく変化しているにもかかわらず、いまだに頑なに「変化コワイ」って言ってるわたしに対して、今の空のトラサタ勢が総出で変化の海に引きずり出そうとしてきてる感じ笑

ひとつ前の乙女座新月のnoteで書いた、「ありがたく受け取る」ことを徹底するのは引き続き。

ちゃんと評価してもらってるんやから、変化の海へ飛び込め!ワイ!!


あなた専用の心の天気予報

あなた専用の心の天気予報をお届けします!

LINEを追加
LINEのトークに「秋分期間の心の天気予報」と書き込む
決済(1,000円 / 決済URLを送ります)
出生データ等の質問フォームの送付とご回答
5日以内に画像データにてお答え
それを踏まえて質問にお答え(質問は1つまで)

👆サービスの流れ

この秋、どう過ごす?

どういう風に過ごして、どうやって次につなげますか?
ワンコイン鑑定じゃなくて、ガッツリ作👇戦会議したい!
という方はコチラから👇

ハッシンのお手伝いなら、#ハッシンブースター 🚀へ👇


天高く馬肥ゆる秋

待ちに待った大好きな秋の到来!
年々、春と秋が短くなっていて悲しいけど、食欲の秋・読書の秋・芸術の秋を楽しみます!

早速、秋分当日に母とアレグリア観劇で芸術の秋を堪能してきます♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?