マガジンのカバー画像

タロット上達のコツ

23
会員の特典記事、特典マガジンです。
運営しているクリエイター

#タロット

タロットで毎日の運勢を読む・カレンダースプレッド活用法。

タロットで毎日の運勢を読む・カレンダースプレッド活用法。

こんにちは!暦かれんです。

今回は、タロットのカレンダースプレッドを使っていきます。
毎日の占いでワンオラクルをする方は多いと思いますが、最近SNSでも注目されているのがカレンダースプレッドです。

1日を1枚で占うということは、ワンオラクルと変わらないんじゃないの?と思う方もいらっしゃるかと思いますが私はこんな違いがあると思っています。

1日の終わりに『タロットダイアリー』を書くこと。

1日の終わりに『タロットダイアリー』を書くこと。

こんにちは。暦かれんです。
年末も近づき、慌ただしさを感じるこの頃ですね。

射手座期に合わせて、最近は身軽な小さなノートへ日記を書くようにしています。

もっとみる
知れば知るほど面白い大アルカナ①(運命の輪、力)

知れば知るほど面白い大アルカナ①(運命の輪、力)

こんばんは。占い師の暦かれんです。
タロットを学び始めるとき、みなさんはまず大アルカナの解釈から覚えていくかと思います。
大アルカナの解釈は、市場に出回っている教本にも多く書かれているのである程度タロットに触れたことがある人はパッとみて一般的な解釈はわかっているのかなと思います。
ですが、タロットの面白いところは、『吉・凶』という単純なものではない部分だと思っています。
カードそのものを『良いか悪

もっとみる
Rollbahnを活用するタロット勉強法。

Rollbahnを活用するタロット勉強法。

こんにちは。暦かれんです。
手帳シーズン到来ということで、文具売り場も賑わってきましたね。

つい先日、私もついにRollbahnを買ってしまいました。
(私の推しのモチーフが『青薔薇』なので不可避でした)

TwitterのフォロワーさんたちもRollbahnをたくさんお持ちというイメージがあったので聞いてみたところ、10冊、20冊、40冊…!という猛者達が…😂!

Rollbahnのページ数

もっとみる
大アルカナを読み解く手帳術。

大アルカナを読み解く手帳術。

こんにちは!暦かれんです。

今日のお題は、『大アルカナ強化週間』です!

大アルカナの一つひとつの意味は、みなさんお手持ちの教科書で事足りるかと思いますので、今回はそれをより深くリーディングするための『カードと仲良くなる方法』をメインに書いていきたいと思います!

もっとみる
小アルカナを克服するリーディング(後半)

小アルカナを克服するリーディング(後半)

こんにちは。暦かれんです。
まもなく6月も終わり、いよいよ下半期のスタートですね。

前回に引き続き、小アルカナを克服していくリーディング(後半)をお届けします。

小アルカナの読み方のポイントを抑えることができればより丁寧なリーディングができるようになりますよ!

もっとみる
小アルカナを克服するリーディング術(前編)

小アルカナを克服するリーディング術(前編)

こんにちは!暦かれんです。

タロット初心者さんの方にいろいろお話を聞くと『カードが多くて覚えられないので大アルカナだけで占ってます』という声もよく聞きます。

実際、入門としての教本の付録などに大アルカナのみのデッキが入ったたりしますね。

もちろん、大アルカナだけでも良いのですが78枚で占うことで『占いの精度』をアップすることができます。

この記事を読み終わる頃には、小アルカナに対しての苦手

もっとみる
ストレスをゼロにする逆位置の読み方

ストレスをゼロにする逆位置の読み方

こんにちは!暦かれんです。

タロット手帳部の部員さんも増えてきて、毎日楽しく活動ができて嬉しい今日この頃。

突然ですが、みなさんは『逆位置』が出た時にどんな気持ちになりますか?

きっと、悪い意味になってしまったらどうしよう。と身構えてしまう人が多いかと思います。

この記事は、私も実践している方法です。これさえ知っておけば、今日から逆位置は怖くありませんよ。

もっとみる
タロットリーディングをもっと磨いてみよう。

タロットリーディングをもっと磨いてみよう。

こんにちは。暦かれんです。

タロット手帳部発足からそろそろ半月が経とうとしています。早いですね…!
みなさんと一緒にタロットを深く学んでいくことが私の毎日の楽しみでもあります。

今回は、『カードリーディングを磨く』ということについて書いていきたいと思います。

毎日カードを引いているけど、ある日突然『自分のリーディングがいまいちしっくりこないときがある…』というときありますよね。

もっとみる