見出し画像

みずほエコパークのサクラと花々

関東平野の西の端に位置する西多摩郡瑞穂町、八高線の箱根ヶ崎駅から5分ほど歩くと「みずほエコパーク」があります。昭和記念公園を1/10にしたような雰囲気できちんと管理され気持ちが良い公園です。

駅側から徒歩で向かうと大きな枝垂桜が迎えてくれる


横田基地の滑走路北側の航路下となるため長く防衛省の管理にありました。そのため2005年にできた新しい公園ですが長期に渡り植生が管理維持され樹齢の長い木が多くなっています。

グランドや遊歩道周辺には背の低いサクラも植えられているので、コンパクトに多様な写真を撮ることができるのが嬉しいところです。

背の低い木は花を重ねて大きなボケの表現が楽しめる
背の高いサクラは青空とのコントラストが美しい
入り口にある枝垂桜
公園の南側には大きめの駐車場もあるのでクルマでも訪れやすい
公園内の池にはメダカが生息しておりサクラと同じ季節に観察することができます
野鳥も多く訪れるためこんな写真も簡単に撮れます
サクラの季節にはカタクリの花も見ごろになります
長方形の菜の花畑が作られているので前後ボケを使った表現も簡単
一気に暖かくなったので既に花は散り始め青葉が出てきています

サクラの季節はそろそろ終わりますが、これからどんな花々に出会うことができるのか定期的に訪れてみるつもりです。最後まで観ていただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?