見出し画像

代表的な4つの印刷方式━━━

オフセット印刷

オフセット印刷は、C(シアン)M(マゼンタ)Y(イエロー)K(ブラック)の4色のインクで印刷を行います。大量に印刷することも出来ます。新聞、チラシ、ポスター、パンフレット、冊子、書籍などの様々な印刷に適しています。現在の印刷の主流ではないかと思います。

オフセット印刷には、平板という版が必要になり、版上のインキをブランケットに転写(オフ)し、それを紙に転移(セット)するという印刷方式になります。

note-オフセット印刷説明


スクリーン印刷

スクリーン印刷(孔版印刷)はオフセット印刷とは違い版にインクを付けて印刷するのではなく、版自体に穴(孔)をあけて、そこからインクを擦りつける印刷方式になります。

昔は版に絹の布が使われていたのでシルクスクリーン印刷と呼ばれていました。現在では、ポリエステル・ナイロン・ステンレスの金属繊維を利用するため、シルクスクリーン印刷のシルクをとって、スクリーン印刷と呼ばれるようになりました。

印刷したい材料の上に版をおいてインキを流してスキージを使ってインキを押し付けて印刷します。紙はもちろんですが、印刷できる材料の種類が豊富です。プラスチック・ガラス・金属・布など様々です。コップなどに印刷したりもできます。

note-スクリーン印刷説明


活版印刷

活版印刷は活字を組み合わせて作った凸版で行う印刷方法です。わかりやすく言うとハンコのイメージです。その為、印刷面に凹凸ができ活版印刷がもつ独特の仕上がりになります。またインキをつけずに空押し表現したりと凸版ならではの魅力もあります。名刺に使われることが多いです。
活字とは活版印刷に用いられる文字の型のことをいいます。

現在は活字を使って印刷をする以外に、樹脂・亜鉛・マグネシュウムを用いて版をつくる凸版印刷が主流になっています。厳密には活版印刷とは異なるそうです。

note-活版印刷説明


グラビア印刷

グラビア印刷は凹版を使用して印刷します。版の凹みにインクを流し込み印刷をする方式です。オフセット印刷が紙であるのに対し、グラビア印刷はプラスチックフィルムなどの紙以外のものが多いです。色の濃淡を表現をするのに優れているので写真の印刷に使われることが多いです。
みなさまグラビアアイドルという言葉は聞いたことあると思いますが、このグラビア印刷が語源になります。この印刷方式を用いて印刷された写真のページをグラビアページと呼ぶようになり、そのページに載る女性をグラビアアイドルと呼ぶようになったそうです。面白いですね。

note-グラビア印刷説明

最後に

簡単ではありますが代表的な4つの印刷の説明になります。どの方式で印刷するかの判断基準はコスト面・仕上がりの品質・印刷する媒体によります。色の再現性なども重要になってきます。

今後、印刷に関わる事があったらこの記事を思い出し、それぞれの特徴を理解して印刷方式の提案などができたらいいと思います。

より良い印刷物ができることを願ってます😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?