コインズアクロス

3枚のコインが片方の手から、反対の手に見えない移動をします

==========

コインマジックの中でもっともバリエーションがある作品です

ーーーーー

こちらに3枚のコインがあります
これを片方の手に全て握ってしまいます

さてこれから少し魔法をかけると
コインが1枚反対の手に飛び移ります

見えましたか?
まだ見えませんか?
でもこうすると見えてきますよね?

コインが1枚移動しましたから
当然先程握った方は2枚になっています

もう一度やってみましょう
片方の手には2枚のコイン
反対の手には1枚のコインです

1枚の方は振っても音はしませんが
2枚の方は振ると音が・・・しませんね
おっと、もうこちらに移っていたようです

では最後です
今こちらには2枚
最後のコインが・・・
見えない移動をして
移りました

こちらは全てなくなり
こちらが3枚になっているのです

こういうマジックをすると良く言われます
「便利だね。宅急便とか要らなくなるね」

でも、残念ながらこれは手に握れるものくらいしか移動できないんですよね
しかも、手から手へこれくらいの距離しか移動できません

ですから魔法が使えたとしても
こうやって皆さんを驚かせることしかできないのです
まぁ、マジシャンにとってはそれで充分ですけどねw

ーーーーーーーーーー

前半では普通に魔法の現象を見せただけです

でも、後半のセリフで
その魔法を現実の出来事と関連付けて見せる演出をしています
こうすることでマジックが魔法の出来事として印象深くなります

単に現象を見せるだけではただのトリックです
どうやって移動させたの?
という謎しか残りません

そうではなく、あくまで魔法の出来事として表現をすることで
1つの作品として仕上げることができるのです

私がこの演出を考えたきっかけは
占い師さんのブログである
『星無しでラブレターを』の中で語られた
「魔法」をテーマにしたお話です
そこではこのようなことが語られていました

ーーーーーーーーーー
魔法って結局【決定的なことはしてくれない】んですよね

たとえばシンデレラ
これに出てくる魔法使いがやったことは
ドレスを出したのと馬車を出したことだけです

そんなのはお金があれば魔法の必要はありません

もし魔法が使えるのならば
最初から王子さまを惚れさせれば良いじゃないですか

でもそれをしなかった
それはなぜか?
結局大切なことは魔法に頼ってはいけないからだと思います

そう考えてみたら人魚姫は無理をしすぎたのでしょう
最初から魔法に頼らず
「私は人魚だけどあなたが好きです!」
と言えば良かったのかもしれません

でも魔法に頼りすぎた
だから最後は泡になるバッドエンドになってしまったのかもしれません
ーーーーーーーーーー

また、千と千尋の神隠しでも
こんなセリフがあります

ーーーーーーーーーー
「魔法が使えるなら編み物なんてしなくても良いんじゃないの?」
「そうね。魔法を使えばなんでもできる
でもね。それじゃあ意味がないんだよ」
ーーーーーーーーーー

大切なことは自分で努力しなくてはいけない
魔法に頼りっきりでは良いことではない
そういったメッセージがあるように思うのです

もちろんこのマジックでそこまで重いテーマは語りません
でも、そういった想いをのせることでこのマジックは少し魅力的になるのだと思います

【マジックウォンド】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?