コインスルーザテーブル

コインがテーブルをすり抜けます

=====

コインズアクロスのバリエーションと言えるでしょう
移動する間に邪魔物を作ることにより効果を高めています

ただ実は、このトリックの意義は実はそこではありません
このトリックは移動トリックが持つ本質的な問題を解消しているのです


移動のトリックというのは
事実上、消失と出現の組み合わせと言えます

しかし移動は消える場所と出る場所の2点間で見せるものなので
どうしても現象を集中して見せづらくなります

その点、コインスルーザテーブルは
1つ1つの現象を必然的に分割して見せるため
見た目にわかりやすくなるのです

実際、私はテーブルが使える場所であるならば
アクロスよりもスルザテーブルを優先的に演じることも多くあります

ちなみに私は通常の移動とは逆向きにしています
通常、コインスルーザテーブルは上から下への通り抜けであろうと思います
現象的にもその方が道理には合っています

しかし、上から下という形ですと
現象は「消失→出現」という形にせざるをえません
これが1枚のコインの場合はあまり問題がないのですが
複数枚の場合は
「コインが減る」というちょっとわかりづらい現象になってしまいます

そこで私は「コインスルーアップテーブル」という演出にしてみました
つまり「下から上に通り抜ける」のです
コインをテーブルの下に持っていき
下からテーブルに叩きつけます
するとテーブルの上にコインが出現するという形です

私は3枚での移動をよくやりますが
この場合は
1つ目の現象が
「コインが何もないところから現れる」
というかなり強い現象で始めることができます

そして2枚目
この時は移動をした瞬間にチャリンと音が出ます
これにより効果が強調されます

最後は手を開いた状態で
つまり確実に2枚しか無いのを見せてから、移動させて3枚に増える瞬間を見せています

テーブルの下という大きく隠れた場所で現象を起こすよりも
こちらの方が見た目にインパクトが強まるように思います
もちろん、先にも言った通り
道理としては上から落ちる方がわかりやすいので
この辺りは好みの問題かもしれません

ーーーーー

(この演技を行う前に1枚のコインを使った単純な移動現象を見せます)

さて、このような移動の魔法ですが
こういったものならば
目にも止まらないスピードで飛ばせば可能であるとも言えるでしょう

そこで今回はより難しく
間に板を挟んだ上での移動をご覧いただきましょう

(3枚のコインを左手に握ります)
(その左手をテーブルの下に持っていきます)

さてテーブルに穴は開いていませんから通り抜けることはありえません
いま、このあたりにあります

(テーブルの下でコンコンと叩きます)
(右手をその上あたりに位置させます)

いきますよ。

(バン!と大きく下から叩きつけ、同時にテーブルの上からも右手を叩きつけます)
(テーブルを両手で挟んだような感じです)
(ゆっくり右手をのけていくと、テーブル上にコインが1枚現れています)

(左手を出して手を開いてみせます)

1枚通り抜けましたから、当然テーブルの下のコインは2枚です
もう1度やってみましょう

(再び左手に2枚のコインを握り込み、テーブルの下に持っていきます)

(テーブルのコインを右手で握り込みます)

続いて2枚目

(先ほどと同じようにテーブルの下からと上からで叩きつけます)
(右手の方でチャリンと音を鳴らします)

ご覧の通り2枚目も無事移動しました

(右手の2枚を見せます)

最後です

(左手をテーブルの下に持っていきます)

最後は、移動する瞬間をご覧になりたいですよね?
いま、確かに2枚です

(2枚のコインを右手で示します)

(テーブルの下で叩きつけます)
(次の瞬間、右手の2枚のコインが3枚に増えます)

よく「なんでコインが通り抜けるの?」と聞かれることがあります

実はコインはこういった通り抜けのマジックが得意なんですよね
なぜかって、コインは「ツウカ」と言いますからw

ーーーーー

特に最後のコインの出現のところはビジュアルなので効果が高いものです

通常のアクロスよりも確実に焦点があたっているため
出現の印象が強まるからです


コインスルーザテーブルの一番の問題点は
テーブルが無いとできないことでしょう

そこで場合によってはハンカチを使う方法があります
観客が2人いれば四隅を持って広げてもらえますし
もし観客が1人の場合はハンカチを袋状に持ってもらい
そのハンカチに入れたコインが抜き出てくる
という見せ方ができます
多少ハンドリングは変わりますが
この方法ならばウォークアラウンドでも可能になります

もっとシンプルな方法では
手の中に握り
手の甲から出てくるという見せ方もできるでしょう
(ここまで来るとコインスルーザテーブルとはまったく違う現象になります)

ちなみに
この際は手がテーブルの役割として塞がっているため
コインを一旦置く場所に困るかもしれません

その場合は左手の腕の上(だいたい内肘あたり)に置くことをお勧めします

この「一旦腕の上に置いておく」というやり方は
コインズアクロスやバニッシュ&アピアリングの際でも
便利な方法です

よろしければ、ぜひお試しください♪

【マジックウォンド】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?