見出し画像

有ることが難しいで…

「ありがとう」
の反対語は、
何というか知っていますか?😊

有ることが
難しいと書いて
「有難い(ありがたい)」
ですよね

では、
有難いの反対語は、
何でしょうか?

この質問をされて、
「ごめんなさい」
「すみません」
と私は思い浮かんだのですが、
答えは違いました。

有難いの反対語とは、
有ることが難しい
つまり、

めったにない。

とか、

奇跡

という意味があります。
では、その反対は
どうなるのか?

それは、

「当たり前」

です。

食事ができるのは当たり前。
給料もらうのは当たり前。
子育てを手伝うのは当たり前。
生きているのは当たり前。

そんな当たり前の日常の中にこそ、
本当は一番大事にするべにものが、
あるのではないでしょうか?

こんな時代だからこそ、
当たり前のことに
「感謝」
できる私になりたいと
思うことができました。

それは、
子どもたちが、
修了式を終えたからこそ、
気づくことがでしました😊

学校や先生たちに
たくさんお世話になりました。

たくさん成長させてくださり、
体験させてくださり、
本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?