見出し画像

瞑想中に感じることで、メンタルの状態を確認する

無になりたい……

忙しい毎日を生きていると、ふと無になりたくなるときは、誰にもあると思います。
何も感じないことを、感じたいのです
そこで、私は「瞑想」をして、積極的に、無を感じようとします。

無理のない姿勢を探し、ゆったり座り、目を閉じます。
そこで、スマートウォッチで5分のアラームをセットします。
そこからは、そのアラームが鳴るまで、
何かを考えることをやめ、無を感じます。

……

何も考えないように…と思っても、何かを考えてしまいます。
大切なのは、そこで何を考えているか?です。

エアコンの音、道路に走る車の音、心臓の音。

他には……?

もっと親孝行したいな…
あ、誰々さんに感謝を伝えたいな
もっとチャレンジしよう

ハッ。考えている…考えないようにしないと……

そういえば、久しぶりに心臓の音聞いたな…
心臓が動き続けているだけで、生きてられるんだもんすごいよ…

ハッと。考えている…考えないようにしないと……

もっと文章を書いていきたい
きっと待っている人がいるはずだ…
さて、今日の記事の内容は…

というように、考えないようにしているときに、何を考えているかです。

私は「親孝行」「感謝」「チャレンジ」「文章」などが出てきました。

このときに出てくるワードがヒントになると思うのです。
今回の瞑想では、不安や先延ばし、恐怖などネガティブなことは全く出てきませんでした

前向きで好奇心旺盛な内容が多かったです。
ということは、精神的には「良い」状態だと思います。

調子が悪いときだと、体の不調、仕事の悪いこと、将来の不安、過去の後悔などが溢れてきます。

このときは、精神的には「良くない」状態だと思います。

このように、瞑想で「無」を意識することで、
そこで何を考えてしまうか?を炙り出していくのです

もちろん、完璧な「無」を目指すことが重要だと思います。
ただ、完璧な「無」を目指しながらも、そこで考えてしまったことから、メンタルの状態を把握するのです。

参考にしてみてくださいね!

今回は、以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?