【1000字】生きづらさは、〇〇で解決しよう。

クライアントAさんに会いに弘前まできました。

Aさんは、今月でメントレを卒業するのですが、半年前?くらいにメントレを始めたときは、色々悩んでいて、生きづらさを感じました。

それが今では、プロの私が太鼓判を押すくらい、かなりメンタルの状態が良いです。

心が整いまくっています。

そんなAさんに、こんな質問をしてみました。


古山:「Aさん、メントレ受けて、よかったところはどこですか?」

Aさん:「たくさんあるのですが、断れるようになったことですかね!」

メントレを始めたときは、Aさんは優しい性格もあり、断ることに対してものすごく苦手意識をもっていました。

その結果、予定はパンパン。

もちろん楽しみで行きたい用事は断らなくていいのですが、
誘われて、気持ちがそこまで乗ってはなくても、予定は空いてる状況だと、断ることができなかったのです。

Aさんに繰り返し何度も、

「断っていいんですよ。断って離れていく人は、Aさんを軽く扱おうとしている人ですよ」

と伝えました。

実際にトレーニングとして、乗り気ではない予定を断ってもらうと、

「すごく気持ちよかったです…!」

と言っていました。
そこからAさんは、自分にとって大切な予定「だけ」に参加し、他の予定は断るようになりました。

断った分、時間に余裕ができます。
そこで、Aさんは友達にオススメされた温泉とサウナ通いをスタートしました。

今では週に3回程度、温泉とサウナに通い、自分時間を確保するようになりました。

面白いのが、自分時間を確保していると、モテだしたこと。
告白されたり、デートに誘われたり…すごかったです。

でも、毎週Aさんと話している私からすると、モテるのがわかります。

それは、心に余裕があるからです。

怒ったり、イライラすることも、かなり減ったと言ってました。
Aさんは、メントレを通じて、物事の捉え方、言葉の伝え方もアップデートしています。

その結果、モテる…というわけです。
もちろんモテるだけではなく、家族との人間関係、職場での人間関係などもかなり良好になりました。

あなたは、断ることができますか?
断ることができないのと、断ることはできるけど断らないのでは違いますよ。

あなたが生きづらさを感じているとしたら、それは断ることができないことが原因かもしれません。

どんどん断って、
あなたにとって大切なことに時間を使っていきましょうね!


少しでも参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?