マガジンのカバー画像

メディアと人権

49
表現の自由と編集権、報道による人権侵害、番組制作のプロセスに潜む危うさ、BPOなど、メディア関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

メディアの大いなる勘違い~「寄り添い」という免罪符

寄り添う、という言い回しをこの頃よく目にするが、安易に使われすぎて陳腐化している。他者へ…

NHKが“リスク”になる日

NHKの不祥事は今さら珍しくもないですが、ここ最近は次元が違います。例えば8月にはこんなこ…

”報道の自由”を考える

澤康臣 著「事実はどこにあるのか~民主主義を運営するためのニュースの見方」(幻冬舎, 2023)を…

大型犬脱走!のニュースでNHKが誤報

飼われている動物が逃げ出すのはよくあることですが、大型犬の場合はシャレになりません。 つ…

大型犬脱走のニュース再考:「咬まれた」のか「歯が当たった」のか?

NHKの報道には、前回のnoteで指摘した以外にもあやふやな点があります。 犬が8日に脱走して17…

「アナウンサーが頭を下げて終わり」はもうやめませんか

去年の9月6日、NHKに番組内で訂正・謝罪をされたときに、私が感じたのは、「アナウンサーが頭…

NHKの経緯説明に見られる荒唐無稽さ~ラジオ国際放送乗っ取り事件

先月発生した国際放送の事案について、NHKは当初「不適切な発言」としていましたが、「放送の乗っ取り」であることを正式に認めました。 9 月10日に公表された調査報告書には、例によって「にわかに信じがたい言い訳」が書かれています。 https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2024/20240910_1.pdf 特に気になったのは以下の箇所です。 まがりなりにも放送のプロが二人いるのに、「突然のことで対応できなかった」だなんて、あり

NHKラジオ国際放送”不適切発言”の謎

NHKの公式発表を中心に、報道記事も入れて時系列でまとめました。 8月19日(月)事件当日▼13…

NHKラジオ国際放送”不適切発言”問題:マスコミ報道リンク集8/19-8/23

NHKのラジオ国際放送の中国語ニュース番組で、アナウンサーがニュースと無関係な発言をしたこ…

メディアの危機と置き去りにされる市民:クロ現「おわび」から1年経って思うこと

去年の9月6日、NHKは「クローズアップ現代」の中で、私に対する ”おわび” を流しました。そ…

封殺される言葉と取り残されるメディアの良心

言葉が封じられている。とりわけ批判の言葉が。 対立を好まない人が多いのは世の常として、こ…

捏造報道から偽・誤情報対策へ~NHKの欺瞞をたどる旅

去年の4月にクロ現に出て捏造報道されたことが、すべての始まりでした。すったもんだの末に同…

マスコミ報道で無限増殖した分身がゾンビのごとく徘徊する

分身の誕生突然ですが、ドッペルゲンガーを見たことがありますか?いわゆる「分身」です。二…

マスコミ不信の処方箋

NHKには放送文化研究所という調査機関があり、メディアに関する研究や世論調査をしています(以下:文研)。ここでは毎年、「文研フォーラム」を開催しています。マスコミ関係者や各分野の専門家を招き、特定のテーマで話し合うというもの。今年のテーマは1日目が「能登半島地震」、2日目が「偽・誤情報対策」でした。 ※8月31日まで見逃し配信中です。 フェイクニュースとSNS規制私が注目していたのは2日目のプログラム「誤情報・偽情報にどう立ち向かう~メディアに何ができるのか」でした。