見出し画像

PostgreSQL 14のインストール

Rocky8にPostgraSQL14をインストールして基本設定を行う手順を記載



リポジトリの設定

postgrasql のリポジトリ登録

sudo dnf install -y https://download.postgresql.org/pub/repos/yum/reporpms/EL-$(rpm -E %{rhel})-x86_64/pgdg-redhat-repo-latest.noarch.rpm

timescale用のリポジトリ登録

sudo tee /etc/yum.repos.d/timescale_timescaledb.repo <<EOL
[timescale_timescaledb]
name=timescale_timescaledb
baseurl=https://packagecloud.io/timescale/timescaledb/el/$(rpm -E %{rhel})/\$basearch
repo_gpgcheck=1
gpgcheck=0
enabled=1
gpgkey=https://packagecloud.io/timescale/timescaledb/gpgkey
sslverify=1
sslcacert=/etc/pki/tls/certs/ca-bundle.crt
metadata_expire=300
EOL

リポジトリを更新

sudo dnf check-update -y

データベースのインストール

timescaleDB(postgrasql)をインストールする。

sudo dnf install -y timescaledb-2-postgresql-14

インストールに失敗する場合は一度以下のコマンド実行してからtimescaleDB(postgrasql)をインストールする。

sudo dnf -qy module disable postgresql

データベースの設定

データベースの初期化

sudo /usr/pgsql-14/bin/postgresql-14-setup initdb

実行結果

Initializing database ... OK

データベース初期後の確認


データベース初期設定のログを確認する

sudo cat /var/lib/pgsql/14/initdb.log

以下のような感じで表示されていれば初期化は正常に実施されている。

ディレクトリ/var/lib/pgsql/14/dataの権限を設定しています ... ok
サブディレクトリを作成しています ... ok
動的共有メモリの実装を選択しています ... posix
デフォルトのmax_connectionsを選択しています ... 100
デフォルトのshared_buffersを選択しています ... 128MB
デフォルトの時間帯を選択しています ... Asia/Tokyo
設定ファイルを作成しています ... ok
ブートストラップスクリプトを実行しています ... ok
ブートストラップ後の初期化を実行しています ... ok
データをディスクに同期しています... ok

成功しました。以下のようにしてデータベースサーバーを起動することができます:

cat実行結果

サービスを起動

サービスを起動してステータスを確認

sudo systemctl enable --now postgresql-14.service
sudo systemctl status postgresql-14.service

`active`になっていることを確認

● postgresql-14.service - PostgreSQL 14 database server Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/postgresql-14.service; enabled; vendor preset: disabled) Active: active (running) since Fri 2024-03-15 22:36:29 JST; 4s ago Docs: https://www.postgresql.org/docs/14/static/ Process: 134414 ExecStartPre=/usr/pgsql-14/bin/postgresql-14-check-db-dir ${PGDATA} (code=exited, status=0/SUCCESS) Main PID: 134419 (postmaster) Tasks: 8 (limit: 23129) Memory: 16.8M CGroup: /system.slice/postgresql-14.service

ログの出力結果

postgresユーザへの切り替え

sudo su - postgres

PostgraSQLの作動確認

データベースユーザーの確認

psql -c "select usename from pg_user;"

データベースの確認

psql -l 

以上でインストールは完了になります。

Rocky8では、専用のリポジトリ追加すればあとはdnfでインストール可能なのでとても簡単でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?