見出し画像

不登校対応の難しさ

うちの子はまばらな不登校を2年ほど経験しましたが、他にもいろんなケースがあるんだな、と思うことがあり、子どもを守りたいけど自分の力の無さに不甲斐なさを感じます。

集団生活の難しさに自分だけの正義を持ち込むと拗れるわけで。

相手と意見がぶつかるのは嫌で距離を取った結果が不登校になったのなら、その気持ちも尊重したいです。

つらさに潰れそうな親御さんの気持ちはよく分かります。

ただ、下の子を世話しなくてはならなくて学校に行けない子が日本にいる現実には相当衝撃を受けました。

私はまだまだ世間知らずなんだと思い知らされました。

自分にできる事を考え直してみたいと思います。

読んでくださってありがとうございます😊よろしければサポートお願いします。不登校で苦しむ子に笑顔が戻りますように。投稿活動を続けたいです。