マガジンのカバー画像

読書関係

54
本の書評、要約、考察など。読書が好きな方、概略を掴みたい方向けの記事
運営しているクリエイター

記事一覧

【書籍紹介】『まちづくりと景観』(岩波新書) 田村明 著

田村明『まちづくりと景観』を読みました。 タイトル通り、景観を中心にまちづくりを考える本…

幸運の笛吹き
2か月前
2

【読書論】積読と挫折、大学以前以後の読書について

1.積読の定義今回は読書の話題、積読と挫折について語ります。 まず、言葉の定義から。 狭義…

幸運の笛吹き
2か月前
12

【書籍紹介】『完本 文語文』(文春文庫)山本夏彦 著

山本夏彦『完本 文語文』を読みましたので、紹介します。 日本語のあり方について書かれた本で…

幸運の笛吹き
2か月前
3

【書籍紹介】『港町食堂』(新潮文庫)奥田 英朗 著

奥田 英朗 『港町食堂』を読みました。 タイトル通り、港町の食堂を巡る旅エッセイです。 出不…

幸運の笛吹き
2か月前
4

【読書記録/書籍紹介】森山大道『路上スナップのススメ』(光文社新書)

森山大道『路上スナップのススメ』(光文社新書)を読みました。 著者の森山大道(もりやま だい…

幸運の笛吹き
4か月前
10

【読書記録/書籍紹介】『都市と地方をかきまぜる』(光文社新書) 著

高橋 博之『都市と地方をかきまぜる』を読みました。 著者は岩手県花巻市のNPO法人・東北開墾…

幸運の笛吹き
4か月前
3

【読書記録/書籍紹介】『四季の自然科学』(岩波新書) 尾池和夫著

0.はじめに尾池和夫『四季の自然科学』を読みました。 著者は地震学を専攻し、2008年より日本ジオパーク委員会の委員長を務めています。他の著作には『日本列島の巨大地震』『変動帯の文化』などがあります。 【本書の構成】 第一章 太陽と地球と月と 第二章 地震と噴火の日本列島 第三章 森と里と海の国 第四章 日本海と日本列島 終章 ジオパークの愉しみ 参考文献 ※途中コラムとして日本のジオパークが紹介されています。 1.一口感想「大地の公園」である「ジオパーク」では景観を楽

【書評】『下流同盟-格差社会とファスト風土』三浦展 編著

三浦展『下流同盟』(朝日新書)を読みました。著者は消費社会研究家で、ほかの著作に『吉祥寺ス…

幸運の笛吹き
4か月前
1

【読書記録/書籍紹介】『東京に暮す』(岩波文庫) キャサリン・サンソム 著

キャサリン・サンソム『東京に暮す』を読みました。著者は外交官の妻で、夫の赴任に伴い、昭和…

幸運の笛吹き
4か月前

【読書記録/書籍紹介】『40歳からの肉体改造』(ちくま新書)

有吉 与志恵 著『40歳からの肉体改造;頑張らないトレーニング』(ちくま新書)を読みました。 …

幸運の笛吹き
4か月前

【読書記録/書籍紹介】『飯館村は負けない』(岩波新書) 千葉悦子 松野光伸 著

千葉悦子 松野光伸 著『飯館村は負けない』を読みました。 東日本大震災に伴う原発事故による…

幸運の笛吹き
4か月前
1

【読書記録/書籍紹介】『東北発の震災論』(ちくま新書) 山下祐介著

山下祐介『東北発の震災論―周辺から広域システムを考える 』を読みました。 著者は都市社会学…

幸運の笛吹き
4か月前
2

【読書記録/書籍紹介】『川釣り』(岩波文庫) 井伏鱒二 著

井伏鱒二『川釣り』を読みました。 釣りに関する随筆や短編小説を集めた一冊。 著者は『山椒魚…

幸運の笛吹き
4か月前
4

【書評】『再考 ファスト風土化する日本』三浦展 著

0.はじめに本書は2004年に出版された同著者の『ファスト風土化する日本 郊外化とその病理』で扱った日本の郊外問題を再考するものです。2004年版の方は本屋で探しましたが見つからなかったので、新しくバージョンアップした2023年版の方を買って読むことにしました。 全16章構成で、著者は一人ですが、各章で執筆者が異なり、それを著者がまとめた形となっています。そのため全体的なまとまりには欠けるものの、様々な事例を挙げ、多角的な観点から郊外問題を論じています。 1.一口感想カメ