見出し画像

重力と人間

今回の記事は日記みたいなものです。

「重力」についての内容が本に載っていたのでちょっと気になりました。

少し記述させてください。


Q.重力とは?


重力(万有引力)とは、宇宙の大きな謎の一つであり、重力についての理論によると、この宇宙において質量のある物体は、すべて互いに引き合っており、その引く力(重力)は距離によって変化するのです。質量が大きくなると、重力は強くなる。距離が大きくなると、重力は弱くなる。しかし、宇宙にある物体は、どうして全て互いに引き合ってるのかは、誰にもわからない。

まだ、誰にもわからないというのは宇宙はまだまだ謎に包まれているのですね。

そもそもですが、皆さんは質量と重さの違いは分かりますか?

質量とは簡単に言うと、ある物体中にある物質の量で決まります。物資るがみっしり詰まっていることを密度が高いと表現したりするのです。

一方、重さとは、ある物質が重力場で受ける力によって決まります。質量は場所によって変わることはないのですが、重さは環境によって変化します。

例えば、地球上の物体は、地球の重力によって9.8メートル毎秒毎秒の重力加速度を受けています。この地球上にある物体を月に持っていくとします。月面では、物体の重さは軽くなります。

なぜなら、月の質量は地球よりも小さいのです。月は、重力が地球の六分の一しかないので、物体の重さも六分の一になります。体重60㎏の人は、月では体重が10㎏になるのです。

私たちの体は、地球からの重力を受ける中で存在しています。宇宙飛行士が宇宙空間で無重力状態、より正確には微重力状態を経験すると、吐き気、高校感覚の喪失、頭痛、食欲減退、鬱血などの症状が出ます。いわゆる宇宙酔いというやつです。通常、両足を流れる血液は、重力に逆らって心臓まで戻ってこなくてはならないのですが、それが、微重力状態では、重力の抵抗がないので血液が勢いよく上昇して脳まで流れ込んでしまうのです。いわば、長時間さかさまにつるされているような状態になり、そのせいで宇宙酔いが現れるのです。

(引用:1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365)


今回は宇宙についての記事を書いてみたんですが、調べれば調べるほど宇宙は謎に包まれていることがわかります。ビッグバンや、超新星爆発、宇宙人の存在などは考えるだけで恐ろしくも面白いものですね。文字を読むことが苦手な方はYouTubeなどで動画を見てみるのもいいと思います。

最後に豆知識なんですが、物理学者のアイザック・ニュートンがりんごを見たときに万有引力の法則を思いついたという話はとても有名ですが、これは事実ではないらしいです。

りんごの話は有名だったのですが、少し驚きましたね。(笑)



今回は「重力」というテーマでした。

日記みたいなテーマでしたが読んでくれてありがとうございました。

他の記事も良ければ読んでみてください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?