見出し画像

【学ぶって何だろう】


おはようございます!!
毎週火曜日はIKINUKIの日!

そして月に一度は特別授業!

2月の特別授業は現役高校生!
新潟南高校3年生の福井匠流(たくる)君!

2月21日(火)16時半~
天神尾自治会館にて



総合型選抜でこの春から大学に通うたくる君に、今の入試制度やこれからの大学進学についていろいろと語っていただきます!!

大学進学の最前線にいる高校生に現状の入試制度と高校生の受け止めを聞けるってすごくないですか!?

ぜひたくさんの方から聞いていただきたい内容です。

今後の日程としては

2月25日(土)10時から
大越農園さんによる稼ぐ授業「農業編」
天神尾自治会館にて

大越さんの授業は面白すぎるのでぜひたくさんの方から聞いていただけたら。

3月12日(日)13時から
こどもマルシェ
古町ルフルにて

子どもたちが朝とってきたり、仕入れてきた野菜を販売します!ぜひたくさんの方から野菜を買いに来ていただきたいです!

3月26日(火)16時半から
3月の特別授業「題名未定」
蒲原神社の方にお越しいただき、祭りの起源や天神尾の歴史等について語っていただきます。
天神尾自治会館は蒲原神社系列の神社の境内にあります。

アタマプラスに興味がある人はぜひお気軽にご連絡ください。

これからもIKINUKIをよろしくお願い致します!!
今日も地域の片隅で

本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!

#IKINUKI
#特別授業
#総合型選抜
#新潟南高校
#蒲原神社
#天神尾自治会館
#大越農園
#こどもマルシェ
#古町ルフル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?