見出し画像

【IKINUKIこどもマルシェやります】


おはようございます!!
毎週火曜日はIKINUKIの日!

こどもたち、大人たちが集ってワイワイガヤガヤ。
今回は写真を撮り忘れたので曽我さん撮影分をもらいました☺

仕事の打ち合わせをしたり、こどもたちはかくれんぼしたり勉強したり。暑くても全く関係ないですね。

こどもたちによく外で遊ぶ気になるね。っていったら「自治会館が涼しいから外で遊んでも大丈夫」と。

なるほど。帰ってくる場所が居心地が良ければ、外に打って出れるのか。結構心理ですね。

というわけで、前置きが長くなりましたが、

「IKINUKIこどもマルシェ」やります!!
稼ぐ力の第3弾!!

こどもマーケットでは3時間で2万円以上稼ぎ、居酒屋マーケットは集計しませんでしたが、もっと稼いだ??

こどもたちが大好きな「稼ぐシリーズ」です。

今回は朝、野菜を摘みに行って(加茂の七谷地区でものすごく安く仕入れます。仕入れは現金)それにパッケージしたり、値段をつけたり、装飾したりして売ります。

8月20日(土)開催!!

7:00 七谷集合 野菜の収穫(枝豆、なす、きゅうりとか)
10:00自治会館でパッケージ等
13:00こどもマルシェスタート(天神尾自治会館内)
16:00解散

こんな感じで。

お店を出せる子どもたちの条件は

1,保護者の同意があること(基本的には同伴)
2,8月9日(火)のIKINUKI特別授業を受講すること(農業関係にする予定)
3,小学校1年生~6年生であること
4,その他の事項について同意書に保護者の方のサインがあること

七谷地区の方も中央区で野菜が売られることに喜んでいただけているようです。
こどもたちも儲かって喜んで、七谷の野菜が買える大人たちも喜んで。

みんなにとっていいんじゃないかなと。農業の大切さも特別授業で知ってほしいです。

合わせて、当日、こどもたちが販売する商品があればご寄付いただきたいです。
野菜だけじゃなくて本とか服とかもちょっとだけ売ろうかと思っております。

かき氷もやろうかな。

ぜひこの機会にIKINUKIに来てみませんか??
ご興味ある方、ぜひご連絡ください。

こどもたちの夏休みの最後の思い出に。
今日も地域の片隅で。
IKINUKI、息長く頑張っていきます。

本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!

#IKINUKI
#天神尾
#天神尾自治会館
#農業体験
#稼ぐシリーズ
#稼ぐ力
#アタマプラス
#農業特区
#新潟市
#みなとまち
#加茂
#七谷
#野菜
#マルシェ
#新潟市議会
#新潟市議会議員選挙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?