見出し画像

【この2年を振り返りつつ】

おはようございます!!

新型コロナウイルスが蔓延し、活動が制限されて2年がたちます。

オミクロン株も発見され、不透明感は未だぬぐい切れていませんが。

この2年を振り返りつつ、「内山航忘年会(仮称)」やります!

と言っても募集はSNSのみ。ミニ忘年会のような形でしょうか。

県内在住者限定で。人数はだいたい50人程度を見込んでいます。

県の基準に則りつつ、感染対策を行って開催します。

日時:12月30日(木)17時~19時まで(2次会等はなし)

会場:Cafe&Bar Roots

住所:新潟市中央区弁天1丁目4−27 伊藤駅前ビル 7f

会費:3000円(飲み放題+食事)

※当日キャンセルだけ、ご勘弁を。


忘年会ですが、私もちょっと話したいと思います。

1,スケボーパーク関係のSNSに出せない話。

石崎 亨 さんとこれまでの経緯やこれからの取組等を。SNSに書けない話もたくさんあるので、そういうところは直接しかお話しできませんが、皆さんに知っていてほしいので。

来年はなにか、動き出すことができそうですね。いい年にしましょう。

2,新しい新潟まつり関係の話。

国友 慎之助 さんと「O・DO・RI」の話を。これはちょっとここで書けないので、当日。

3,旧第四銀行住吉町支店の活用の話

現在の活用状況と予約状況。そして取り組みについて話を。

来年3月に計画している飲食+ダンス+こどもマーケット(案)についてもお話ししようかと。坂上さんと。

その他、いろいろと考えています。私が一方的にしゃべるのではなく、誰かと一緒にしゃべる方式にしようかなと。

この2年で新しいことを始めた方、たくさん知っています。

参加表明をいただいた方から私のほうで声を掛けさせていただきます。後程イベントも作成しますが、取り急ぎ出席できる方はメッセンジャーやコメントをいただけたらリストにしていきます。

それと、自分の取組等を宣伝したい方、PRの時間を設けますので、ご挨拶大歓迎(事前に相談してください)。チラシ等の配布も私の判断でオッケーです。

たくさんの方からご参加いただき、2年分の年忘れを、ここでやっておくのも悪くないかなと思い。

県の状況が「平時」から「警報」等に変わるなら開催を見送ります。

10万人当たり週10人ですので、新潟県が週に223人とかの感染者が出た場合は連絡いたします。新潟市の状況がその3分の一くらいになった場合にも、私の判断で中止もあり得ます。

飲食店関係の顧問もしていますが、やはり街が元気になることが一番なのかなと。街の元気は人の元気です。

今年を元気に締めくくりましょう!

本日はここまで。

それでは本日もよろしくお願い致します!!

#忘年会

#roots

#スケートボード

#新潟まつり

#旧第四銀行住吉町支店

#みなとぴあ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?