見出し画像

【新潟市・除雪費の増額 100億円】

おはようございます!!

昨日の日報に出ていましたので、ここにも書いておきます。

私が所属する新潟市議会の「翔政会」という会派が発議し、新潟市議会全会一致で国に要望をあげていた除雪費の増額。

ついに、国に要望が通ることになりました。年間10億円。10年間で100億円。

新潟市議会の要望を中原市長、古泉議長、そして新潟市を選挙区に持つ自民党国会議員の皆様が一体となって国にアタックしてくださいました。

「普通交付税の増額」という超ハードなミッションを達成することができました。

普通交付税の増額ですから、「少なくとも」10年後の次の級地見直しまではこの状態が続きます。

新潟市はこれまで級地が1級でした。一番雪が少ない部類に属していました。

新潟市以外の市町村でももちろん1級のところは多いのですが、いざ「大雪」が降ったとすると、国から財政的な緊急支援が受けられます。

この国からの緊急的な支援が、新潟市は「政令市」であるために、他の市町村よりも割合が低かったのです。

これが今まで、新潟市を苦しめてきました。近年の降雪はドカ雪が降る年も多く、新潟市の財政大きく圧迫してきました。

今の新潟市の降雪の状況をうまく説明してくれた、新潟市の担当部局にも感謝いたします。

大きな一歩を踏み出すことができた新潟市。

一つひとつ課題を整理して前に進んでいきたいと思います。

暑い夏が続きますが、また冬が来ます。

除雪も熱中症対策も新型コロナも。

しっかりと取り組んでいきたいと思います。

本日はここまで。

それでは本日もよろしくお願い致します!!

#除雪

#新潟市

#普通交付税

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?