見出し画像

高卒支援会PTAだより 2023年11月号

 こんばんは、PTA会長のNです。
 11月度のPTAだよりを執筆させていただきます。
 かなり長文となってしまいましたが是非ご一読ください。
 どうぞよろしくお願い致します。

 1.11月保護者会模様

●Good & New !

・好きな『モネ展』に行けてかわいいグッズが買えてうれしかった!(スタッフ)
・子供が少し明るくなった!話をするようになってきた!(高2男子母)
・子供は悩んでいるみたいだけど明るく楽しくやってるのがいいとおもっている。(高2男子母)
・ちいかわのすき家イベントグッズを全種類ゲットできてよかった!(映像制作スタッフ)
・子供とけんかをしたが、挨拶を返してくれたり関係がよくなった!(高2男子父)
・妹たちが明るく友達関係も良好で学校に通っているのが良かった!(中2男子母)
・テニスが好きで大学時代の仲間と大会に出場したところ優勝しました!息子が留学に行くという決断をした!(高3男子父)
・最近、子供が色気づいた!(笑)(高2男子母)
・人前でごはんが食べれないH君とカレー屋でカレーを食べにいけた!
Kくんが今度留学するので、その前に髪の毛を切りにいきつけのお店に連れて行ったところ、オーナーが短く今風の髪型にしてあげるよ、と韓国風のカッコいい髪型にしてもらえた!(根本先生)
・本人は順調!?次男が6月から学校に行ってなかったが、つい最近くらいから学校に2時間くらい行くようになった!(高2男子父)
・カナダ留学から帰ってきてみかん農家のアルバイトに自分で決めて、現在愛媛県でみかんの収穫をしている。運搬の仕事などかなりキツくて辞めたいとか愚痴も言っているが何とか持ち直しているところ。最後までがんばってほしい!(高2男子父)
・9月からお世話になっている。中学のときは体調が悪くて学校に行って帰ってくると疲れたーという話をずっと聞いていたが、こちらの教室に通えるようになってからは先輩からやさしくしてもらったよと聞いて親として気持ち的にとても楽になった!(中3女子母)
・10月頃から一人で通えるようになって外に来ていく服をアウトドアーとか若者向けの服を買ってあげたところ、着こなしていて嬉しかった!(中3男子母)
・平日のお休みの日に高尾山に一人で行ってきた。頂上まで行っていい天気と澄んだ空気を満喫して充実した一日が過ごせた。息子がきょう人前で発表することになり、気が変わって行かないとか内心ドキドキしていたが着いたら無事居たので良かった!(高1男子母)
・腸閉塞で4か月入院していたが月初に退院することができた。予後が良くなかったがピンチはチャンスだと思って、息子を病院に呼んで遺言のように「母さんを頼むぞ」と言ったら最近バイトをはじめた!(笑)(高2男子父)
・自衛隊にいった卒業生Tくんがごちそうしますよと新宿のおいしい天丼屋さんに連れて行ってくれたのが嬉しかった!
 高2の生徒たちが新しく入ってきた中学生の子たちを世話してくれている。彼らのおかげで楽しく通えている後輩がたくさん居て、支援の良い循環となっている。(竹村理事長)

●新役員の紹介
・PTA会長:N
・PTA副会長:K様
・会計:H様
 今年度も残りわずかですが、どうぞよろしくお願いいたします!

●保護者会交流会名称について
 新規の保護者様からよく言われることで、保護者会というイメージが学校のPTAっぽいので出たくない、と悪いイメージがもたれがちなので ”ポジティブ” な名称を募集したい。
 ・情報交換会
 ・サポーター交流会
 ・竹村会。。など(笑)
 "ポジティブ" でいい名称案がありましたら是非ご連絡ください!

2.11月活動記録

●美術館企画
 Iさん企画でSOMPO美術館『ゴッホ展』にいってきました。
58億で損保ジャパンが買い取った「ひまわり」など、興味がある生徒は1時間半かけて鑑賞。素晴らしい企画でした!

●自衛隊音楽祭
 コロナ禍があり5年ぶりに開催。うちだけ特別枠で倍率5倍のところ20名が参加できました。ご興味ある方は保護者様も参加可能ですのでご連絡ください。
 参加した生徒の声)

「自衛隊のイメージがよくなかったが、カッコいい!と思った!
最近の曲を演奏してくれたりもして楽しかった!」

●卒業生報告(自衛隊)
 自衛隊服(空軍)を着ている写真がカッコいい。猫背で覇気がない半年引きこもっていた子が入隊してこうなります!

●港区こども食堂ボランティア
 有名なまぐろ卸しのオーナーが子ども食堂に2万円くらいするまぐろをタダで寄付してくれているの高卒支援会の生徒たちがお手伝いにいきました。  
 生徒たちもまぐろをいただきました!

●通信制高校のお知らせ(3学期)
【鹿島学園】
 ・レポートメディア最終提出期限:2024年1月17日(水)までに提出・合格が必要
 ・2期スクーリング(前半・後半)⇒ 2023年11月14日(火)~12月20日(水)
 ・2期単位認定テスト対策講座 ⇒ 2023年12月20日(水)、21日(木)
 ・2期単位認定テスト ⇒ 2024年1月6日(土), 7日(日)

【さくら国際】
 ・レポートメディア提出期限:
  ⇒3年生 2023年11月末日までに提出
  ⇒2年生 2023年12月15日(金)までに提出
 ・体育スクーリング:2023年12月19日(火)
 ・3年生単位認定テスト:2023年12月16日(土) 予備日 2024年1月9日(火)
 ・1・2年生単位認定テスト:2024年1月16日(火)~17日(水)※予定

●全生徒保護者へのお知らせ
 ・英検の勉強(高校3年生には英検2級が望ましい)
 ・全国模試の申し込み(河合塾が母数が多いです。中学生はV模擬などがあります)
 ・就職・総合型選抜試験(推薦入試)は、企業・学校の決定をお早めに。
 ・池袋キャンパス 水曜日と木曜日
 ・新宿エルタワーキャンパス 火曜日と金曜日
 ・eスポーツ 火木
 ・ITパスポート講座 年明け1月から開講です!
 ・集団授業 月:美術、火:プログラミング・世界史、水:数学、
       木:英語 金:理科

●イベントのお知らせ
 ・体育祭 二子玉川 12月8日
 ・高尾山ムササビウォッチ企画 12月1日
 ・クリスマス会 12月22日
 ・ITパスポート講座 1月9日~2月3日毎週火曜日計5回開催(全員参加)
  秋葉原にて開催。15時30分~17時30分
 ・認定NPO法人高卒支援会披露祝賀会
  日時:2024年2月10日(土) 17時30分~19時
  参加費用:¥5,500(税込)立食形式
  内容:認定NPO方針に至るまでの経緯や今後の展開に関する報告会
  場所:養老乃瀧イベントホール
  〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目10-15 養老乃瀧池袋ビル4階 

3.11月生徒発表会(いじめから立ち直ったきっかけ)
  YouTube限定公開 
https://www.youtube.com/watch?v=eKEGZVqrjHE

 高卒支援会と出会い、いじめから立ち直ったS君の発表会です。
 子供が引きこもってしまう原因はさまざま。S君の場合はいじめがきっかけで不登校となりました。
 S君は現在高1で16歳です。趣味は読書で主にライトノベル。
 現在は eSports部にも所属し、充実した高校生活を過ごしています。

・小・中学校時代
 小学校時代から嫌がらせを受けていて、3・4年生のとき自分を回りに合わせることができず孤立、行きづらくなった。中学は同じ小学校の子たちと会わないように受験勉強をがんばって私立中学へ。しかし、コロナ時のZoomでのリモート交流とコロナ開けのリアルで授業を受けたときのコミュニケーションギャップに悩み、クラスの友達からも避けられるようになったり、自分から遠慮するようになってしまった。クラスの友達と共通の趣味も見つけられず、気が合わなくなって小学校の時と同じように、中1の途中で不登校となる。

・高卒支援会に相談
 クラス全体が自分のことを避けて無視しているように感じた。登校したときずっと悪口を言われていると感じた。学校の先生は良い先生でいじめている子に対してやめるように注意してくれたり、周囲の大人はがんばってくれたと思う。いじめられて半年くらいで行かなくなってしまったが、もうちょっと自分ががんばっていれば多少は仲良くなれる友達と小さな輪でも作れたら不登校にならずに済んだのではと思う。不登校になったのは自分の意志の弱いところもあったのではと思うところもある。
 中学1年から2年間くらい自堕落な生活をしていた。
 親とも話さなくなり、家の中がどんよりした空気になってしまった。
 親がケンカしていたのを聞こえてしまってヤバいなと感じた。テストだけは受けにいくときがあって、ありえない得点を取ってしまい、勉強もしていないし、体力も落ちてるし、家の中も険悪なムードになっているし、すごいダメだなと思ったときは何回かあった。
 S君自身でこのままではいけないと感じていたが行動できず親に相談したところ、サポート校の存在を知り6校を体験。高卒支援会を体験したとき、生徒同士でトランプしたり印象が良く、ここなら自分を変えられるかもしれないと思い、高卒支援会にお世話になることになった。
 高卒支援会に通いだしてから活発に動けるようになった。高卒支援会は明るくて自由で楽そうだなと思った。遊んでもらったりもして、ここなら楽しくやっていけそうと思った。先輩がやさしく、大きな声で話してて笑って乗っかって会話にも入りやすかった。中学時代よりは親にも心配させなくなってきたと思っている。

・転機(スキー合宿)
 高卒支援会に入って1か月~2か月くらいでスキー合宿に行ったことで変わるきっかけとなった。
 高卒支援会でつながりのなかった先輩とか知らなかった人たちと仲良くなったり、人となりとか先生たちがどういう風に思っているのかわかるようになって、目をかけてくれた先生を信頼できるようになった。来年も行きたいなと思っている。スキーをすべる時間以外は嫌なこととは感じなかった(笑)
 高校生になりFPSゲームに興味がありPCを買ってeSports部に入った。eSports部に入ってどんどん活発になり自信や体力がついて週5登校のコースに変更。

・アルバイトスタート
 週4回以上教室に通いだすとゲームを買いたいとかご飯を食べにいったり、お金が必要なり体力をつける意味でもアルバイトを始めた。
 親にごちそうするのに使った。自分がおごろうと思った理由は親に迷惑をかけまくって、自分が親だったら切れてるだろうなというのを支えてくれているので、恩返しのつもりです。竹村理事長曰く「S君のいいところ。尊敬します!」

・まとめ
 自分が高卒支援会に入って良くなったところ。
 ・週4以上朝から登校できるようになった
 ・塾、アルバイト、部活
 ・来年は生徒会長 ⇒ できたら頑張る
 ・卒業後の目標 ⇒ 自分がいじめられていたので教育のほうに進んだり、 
  小説が好きなので文学部に行けるといいなと考えている。

・質問コーナー
 Q1. どんなアルバイトをしているんですか?
 A1. まいばすけっと(コンビニ)

 Q2.高卒支援会の体験入学への抵抗はなかったか?
 A2.自分が変わりたいという気持ちはあったので、そこまで行きたくな
   いという抵抗はなかった。

 Q3.鹿島学園に入るって決めたのは?
 A3.親がこうしてくれとかこういうふうにしようとかは言われなくて、
   6校体験した上で自分で決めた。
   6校のうちどういう風にすごしているのかが高卒支援会以外みえなく
   てどうなのかなと思った。親は適度にアドバイスをくれた。

 Q4.(S君親から質問)がんばっているなとは思うが、レポートが提出
   できていないとか多少揉める。信じていろいろと口うるさく言わなく
   ていいのか?
 A4.言ってもらえるのはありがたいと思っているが、自分がこういう風
   にしたいと思っているときにそれに対して何か言われるとイラっとす
   ることはある。しばらくして思い返すと結局自分が悪いとは思う。
   図星つかれたから八つ当たりしているなと思う。

   (竹村理事長から)
    言うタイミングと言い方ですよね。こういう風にやろうとしていた
   のに言われてイラっとして余計やりたくなくなる。
    まだまだ子供なので、絶妙な距離感でアドバイスをお願いします。

 Q5.お金くれと言ったときにホイホイあげるような父親だった場合、ア
   ルバイトを始めてましたか?
 A5.微妙なところ。もともとアルバイトを始めたほうがいいと先生か
   らアドバイスを頂いていたので体力をつけるために1回はアルバイト
   を始めていたんじゃないかとは思う。お金に困っていなかった場合、
   続けていなかった可能性が高いと思う。

  (竹村理事長から)
    お小遣いの決められた範囲でプラス遊ぶならバイトする、というの
   がうちの方針なので、過度にあげすぎは要ご相談で。勝手にあげない
   でください!(笑)

 Q6.(お母さんに質問)2年間どうでした?
 Q6.どこまで学校に行かないというのを受け入れたほうがいいのか、
   どこまで突っぱねたほうがいいのかの具合が難しくて、私はどうして
   も行けとは言えず、でも主人はお前に学校に行かない選択肢はない、
   中学卒業したら働け、家を出ろ、と言う気持ちもわかるし、折り合い
   が難しかった。夫婦間でもお互いの考えの違いを話し合い、最終的に
   は主人が折れてくれたが、本人の状況はなかなか進まない。
    行かないにしろ、自分の人生を決めるのはあなただから、ある程度
   の年齢になったらうちは出てくださいとは中学の時から言っていた。
    中3になってからはしようがない、自分を見つめて心機一転そこで
   切り替わらなかったらもう駄目だよ、な感じで背中を押していた。
    中3の時には行かないということ自体に親も慣れてきていた。
    中1、中2の時はなんとか行かせなきゃというところでつらかっ
   た。本人もつらかったと思うが親もつらかったです。
    ここに来て本当に良かったと思っています。

竹村理事長コメント
 本当に来た当初はお母さん不安げな表情で、お母さんのカウンセリングをしたほうがいいんじゃないかと思う状態で明らかに虚ろで本人も猫背で僕とは視線が合わない。
 でも最初から説明会でうちは規則正しい生活、いま自信がないかもしれないけれど最終的に社会に出るように支援しているから週5絶対に来てもらうよ、と説明を入学の時にしていて、「できたらがんばります」とその場しのぎの発言をして帰り、中3の12月から慣らしで週1日ちょっとずつ通って、2月のスキー合宿も行く行かないで揉めて、当日も滑りたくないです、とケンカして、4月から入校終わったと思いましたが(笑)、僕はここで引き下がったら彼は変わらないんじゃないかと思って心を鬼にして、他の先生から「1本俺とすべらないと絶対うちにはいれないぞ!」言ってもらったけど、「僕はもう入らなくていいから帰ります!」と言って、スキー場のゲレンデの前でみんなに見られながら喧嘩した。
 結局、彼が「じゃ、一本だけ滑りますよ」って怒ってケンカしたのに二人でリフト乗って二人で滑って、少年漫画のようですけど、僕はその時根性あるなと思った。普通、そんなことあったら滑らないですよね。
 帰り際、「楽しかったですね」と言ったときは、何だったんだよ、あのケンカはーーっ(笑)てなりましたけど、あの半年間は厳しめにしました。ただ本人が変わりたいという意思があったのでこっちもやらないとなという気持ちでした。
 明らかに夏の文化祭でかなり活発になっていたので7月の時点で11月に彼に発表させます、とお母さまには伝えていました。
 生徒会長は一つの試練なので是非やってもらいたいと思っています。

4.PTA会費について
 PTAの皆さま、会計担当のHです。
 今回は、『PTA会費納入のお願い』でご連絡させていただきました。

 PTA会費の利用用途は、保護者会における茶菓子代、慶弔規定に定められた慶弔金の支給、その他 NPO 法人高卒支援会の教育活動の支援、生徒会への支援、等です。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 以下の書類をご確認して頂き、年額1,500円(10月1日以降入会の場合は750円)を納入していただければ思います。

 納入方法は以下のどちらかでお願いいたします。
 ①お子様に現金を持たせて直接先生にお渡ししていただくか、
 ②ゆうちょ銀行への振り込み、

 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

以上となります!
保護者の皆さま、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?