見出し画像

高卒支援会PTAだより 2021年1月号「お母さんもストレスが溜まる!!」

今回の保護者会は日曜日。
12月に参加者が多かったので、ちょっと少なめの参加でした。

目指すものがはっきりしてきた!


計画をたて、目標に向けて、勉強を始めた子がいます。
支援会、塾、アトリエに通い始めています。

以前から、やりたいことはあったそうですが、
ふわっとしていたやりたいことが、
よりはっきりとした目標に変わったそうです。

なにが、その子を変えたのか?

いままで支援会だけだった世界が広がった!

塾、アトリエに通うことで、新しい人とのかかわりあいができ、
世界を別の角度でみることができたのかも。

周りの影響もあったのかも。
同級生は進学し、一歩前に進んでいるのを感じ、あせったのかも。

いずれにしてもいい傾向ですね。応援です!


お母さんのストレス!!


「朝がつらい」
と嘆くのは、生徒ではなく、お母さん!

起きない!
毎朝、今日は起きてくるのかな?どうかな?
朝からドキマギ、ドギマギ。

自主性を促すため、なにも言わないほうがいいのか??
さすがに〇時を過ぎたら、そろそろ言わなきゃな??
と思って起こしてみると、生意気なことを言われてしまう!?

と毎朝、毎朝、毎朝、葛藤。

学校の電話もつらい!

「今日は来るんですか?」と学校からの電話。

お母さんもストレスが溜まる!!

そんなときは、支援会を間に挟む

直接話をすると喧嘩になっちゃう場合は、
先生に間にはいってもらうのも一案。

言いたいことは先生に愚痴る。
生徒も先生に愚痴る。

クッションになってくれている先生方、ご苦労様です。
サンドバックにならないように・・・

大吉の効果!


初詣で久しぶりに「大吉」を引いたお父さん。

すこしづつお子さんの調子も上向きに。

復活のレベルが上がってきている感じ。

早くも「大吉」の効果が出てきたのかも。

神にもすがりたい気持ちは、お子さんに届いていますよ。

すごんではみたものの


今回は保護者会の前に、
中学生が通信制の高校に上がるための説明会でした。

説明会の前に、わが子に

「おれは、単位制の高校の仕組みは、経験ないから知らないぞ。」
「大学受験の経験もないんだから、ここからは経験値ないぞ。」
「お前が、自分でこの学校行くって決めたんだから、」
「おれは、説明会の話を聞かないで寝てるから、自分で聞いてしっかりやれよ!」

とすごんでみたものの

竹村先生の前で寝たふりもできず、

どうしても気になって、質問までしてしまって、

あらら、すごんではみたものの、心配で仕方ない。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?