【本橋奈苗のnote】「自分を大切にする」の本当の意味を知っていますか?(虹視力®的視点から)

*_**__ *_**__ *_**__ *_**__
【自己紹介】
マイノリティーさん専属カウンセラーの本橋奈苗です✨
▶上記のマイノリティーとは?
元々お持ちの性質が、マイノリティー(社会的少数派)なこと。
私は、上記のマイノリティーであることに悩まれている方に向けて、

『マイノリティーな自分に産まれて本当によかった♡』
と思えるようになる講座をオンライン・対面で行っています✨
詳しくは、
こちら( https://ameblo.jp/yoshitakaay/entry-12526032849.html?frm=theme)
をご覧ください✨

*_**__ *_**__ *_**__ *_**__


こんばんは♪
本橋奈苗(元:吉高あや音)です✨

昨今、
「自分を大切にする」と言う言葉がとても流行っていますが、

皆さんは自分を大切にされていますか?


聞いといてなんですが、
かつて私は、自分を大切にするのがとっても苦手な人でした。笑

どちらかといと、気づいたら自分に鞭打ってるタイプだったという!笑
(なにそれ、どんなタイプ!?とツッコミ入れたくなると思うけど、わかる人にはわかるはず♪笑)


そして、虹視力®を始めるまで、
「自分を大切にする」意味を履き違えていました。笑


それまでは、
言葉通りの意味でしか捉えておらず、
「自分を大切にする」んだから、自分に何かしてあげればいいんでしょ!?みたいな感じで、

例えば
・たまにのご褒美にエステに行く
・定期的に欲しかった服を大量買いする
・月一ネイルとまつエクに行く
・仕事帰りのコンビニで好きなものを思いっきり買う

みたいなことをして、
これらをすることが「自分を大切にしている」ことだと思っていました。


けど、
虹視力®を学んで、
これらは必ずしも、自分を大切にしているとは限らないということに気が付きました。汗


私がしていた上記に書いたことは、
よく考えると全然自分を大切にしてなかったんですよね、、、泣


一見、
行動だけを見ると「エステへ行く」「欲しかった服を買う」「コンビニで買いたいものを買う」
となんだか自分を大切にしているような気がしますが、


注目して欲しいのは、
行動の部分(エステに行くとか)ではなく!
動機の部分(なぜその行動をしようと思ったのか)←ここです♡


ちなみに、私の動機は、
「いつも無理して頑張っている自分へのご褒美」!笑
これからも頑張り続けられるように、
自分にご褒美をあげたいからというものでした。


もう一度いいます!
よーく見てみてください!

いきますよ!?

い・つ・も


む・り・し・て


が・ん・ば・って・い・る


じ・ぶ・ん


へ・の


ご・ほ・う・び

(なんか逆に読みにくくなってるような笑)


はい!

「む・り・し・て


が・ん・ば・って・い・る


じ・ぶ・ん」


ここです!!
ロックオン!!!

「無理して頑張っている自分」

ここがベースにあるんです。

言葉の通り、
もうこの時点で、自分を大切にしていないですよね?完全に自分に無理をさせている。
要は、自分で自分に鞭打ってるがベースで、これからも鞭打たれながら頑張れるようにまたにご褒美あげますよ!ってことですもん。泣
(こう書くと、ドM感がひどい笑)


これがある上でいくら、
エステに行っても、買い物しても、意味がない!
(いや、意味は一時的にはあるし、むしろ、その状態の時は必要なんだけれど、自分を本当に大切にできてるかという意味で意味がないんです泣)


なんたる衝撃の事実!!!


(私は、過去これに気がついた時、
めちゃんこショックを受けました。遠目)

無理をして頑張っている時、
その人は、おそらく
何かしらのフレーム(例:恋愛フレーム、仕事フレーム、家族フレームなど)に入っています。
フレームに入っていると自分らしくいられない状態になります。

だから、しんどい。
だから、無理して頑張る必要がでてくる。


そういう人が「自分を大切にする」場合、
(エステにいって自分を癒す!とかじゃなくて)
まずは、無理しない自分を作っていく必要があります♪
そしてこれこそが、
「自分を大切にする」の本当の意味になります✨


無理せずに自分を大切にして生きていきたい、
そうお思いなら、


今、無理して頑張っている自分を褒めて褒めて、たーくさん褒めて♪
ぎゅーっと抱きしめた上で、
無理しない自分を作っていきましょう💕
まずは、オーダーで♡


本当の意味で「自分を大切にして生きる」
その意味を体感したい方は、
私が開催している講座でお待ちしていますね✨

それでは、また〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?