見出し画像

Board game night at SWEET WORK に参加してきました。

私が利用している松本市のコワーキングスペース、SWEET WORKにて、ボードゲームのイベントがあったのでちょっと遊んできました。

Board game nightとは?

Board game nightとは、その名の通りボードゲームで遊ぶイベントです。主催はブロガーの山崎さん。もともと山崎さんはボードゲームがとても好きでよくやっていたらしく、今回は好きが高じてイベントまでやることになったらしいです。行動力素晴らしい。

今回は第1回目のお試し的な会だったのでゆるっと参加しました。


そもそもボードゲームやったことあるの??

私のボードゲーム歴ですが、おそらく3ヶ月くらいです。というかですね、そもそも私がボードゲームやり始めたのは何を隠そうSWEET WORKで山崎さんに色々教えてもらっていたからなのです。ボードゲームの師匠。


--- 🎲 ---

遡ること3ヶ月ほど前。

山崎さんと雑談してたらボードゲームが好きだという情報が。その頃の私は『ボードゲームって何?将棋とかオセロ?』くらいしかボードゲームの知識がなかったので、山崎さんに色々教えてもらうことに。

ボードゲームで最初に教えてもらったのはここら辺です。

Quoridor(コリドール)

Rummikub(ラミィキューブ)

(この2つがどんなゲームかは後ほど。)

『まあ最近ボードゲームってよく聞くし、物は試しでやってみるかー』くらいでやっていたのですが、やっていくうちにあれよあれよとはまってしまいまして。だいたい月に2、3回はSWEET WORKでボードゲームで遊ぶくらいのボードゲーム友達になりました。笑

--- 🎲 ---

というわけで17時からイベント開催。

今回は前々からやってみたかったカタンを持ってきてもらって、ルール聞きながらやりました。

カタンというのは、無人島を開拓していくボードゲームです。自分の建物を増やしていくのですが、それがポイントとなり、最終的に10ポイント先に先取した方が勝ち。簡単に始められるが結構奥が深く、頭を使って効率的に開拓していかなくてはいけないのが難しいところ。

結果はもちろんぼろ負け。笑。しかしめちゃめちゃ面白かった。ちょっと練習したい。


ボードゲームの良いところ

ボードゲームの良いところは、何と言っても「初対面の人とやっても楽しい」というところだと思います。

初めてやった方とでもいきなり盛り上がることができます。変な気遣いもやりとりも一切不要。ひたすらゲームをやりこむだけ。しかし不思議なことにやり終わった後には充実感と達成感が味わえるという優れもの。

なのでおそらく1人でボードゲームカフェに行っても安心。ボードゲームカフェが流行るのも確かになー、と思いました。


と、いうことでボードゲーム面白いですよ。そしておそらく大人数でやった方が面白いのではないかな、と思っています!いつも私は山崎さんと2人でやっているのですが、他にもボードゲーム仲間募集中ですので、松本市近郊で興味ある方はぜひSWEET WORKにきてくださいませ。


おまけ オススメのボードゲーム

最後にオススメのボードゲームを紹介して、この記事を終わりにしようと思います。

QUIXO(クイキシオ)

フランス版の五目並べだそうです。駒をスライドして自分の駒を5つ並べたら勝ち。シンプルだけど頭使います。

立体四目

四目並べの立体版。縦横斜め、どこかが4つ揃えば勝ち。いつの間にか揃ってたりするから不思議。

algo(アルゴ)

相手が持っているカードを当てるゲーム。集中力と記憶力が必要ですね。

Quoridor(コリドール)

コマを進めてゴールを目指すゲーム。プレイヤーは1ターンにつき1マス進めるか、フェンスで相手の進路を妨害するかを選ぶ。妨害のフェンスも数が限られているので、利用するタイミングが鍵。

カタン

先ほど紹介したカタン。4人くらいでやりたい。

Rummikub(ラミィキューブ)

イスラエルのテーブルゲームだそうです。

数か色を揃えて手札を捨てていくゲーム。手札がなくなったら勝ち。ジョーカーが2枚あるので、それをどのタイミングで利用するかがキモ。


ということで私が知っているボードゲームは以上です。おすすめあったらコメント等で教えてくださいませ。

読んでいただきありがとうございます。