マガジンのカバー画像

時間の大切さ・使い方

5
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

暇な週末って、忙しい週末より大変だよね

こんにちは。 一つ目の記事とは別の人が書いてます。 二人目のライターです。!!!! 本日は土曜日で、僕はもうしばらくテストがないので久しぶりに「やらなきゃいけないこと」がない週末です。これを聞くと羨ましいと思う方もいるかもしれませんが、僕はなんかはっきりとやることが決まってないと落ち着きません。 普段から、他人が僕のスケジュールを決めることが多いので(締め切りやテストなどがあるから)、いざ自分が好きなことを何してもええでって言われると困ってしまいます。これは果たしてい

1分の大切さを考える会 #1

こんにちは!!!! 投稿数を重ねてきましたね。果たしてどこまで毎日投稿を継続することができるのでしょうか。ネタが切れないように毎日アンテナを高く張って生活していきたいと思います! 今回は「会」ということで顔を見れるわけではありませんが、みんなで一緒に考えようじゃないか、ということで始めていきましょう!ちなみに今日はテンション高めです。 みんなは、小学校の時に「1分たったと思ったら手をあげてください」みたいなことを先生に言われて、一番近かった人がシールもらえるみたいなこと

いい休憩のとり方、教えちゃいます。

こんにちは!!!! みなさーん、ちゃんと休憩とれていますか??? 休憩の大切さ、それにはみんなが気づいていることでしょう。 でも、本当にとれているのかな?って考えてみるとあれってなっちゃったり。 そんな、あなたに「いい休憩のとり方」教えちゃいます。 この記事は、労働基準法第34条に規定されている、労働者の権利としての休憩についてではありません。あくまで、個人で自由にとる休憩のことです。 休憩は活動時間と併せて考える。みなさんも知っていると思いますが、人生休憩してい