見出し画像

意地は感じられた敗戦…それを引き出したのはやはり4番村上だった 神宮~タイガース21回戦~

登録 松本直樹捕手 抹消 エルビン・ロドリゲス投手(再登録9/12以降)中村悠平捕手※2023年特例
神宮 タイガース21回戦 18:00
T 006000000 6
S 200100020 5
スワローズ6勝14敗1分

勝青柳7勝4敗
S岩崎3勝2敗28S
負ピーターズ6勝5敗

本塁打 村上25号(1回・青柳・内カット)佐藤(3回・ピーターズ・内スト)
盗塁
失策 宮本(8回・二ゴファンブル)
盗塁死
走塁死
暴投
捕逸

勝青柳 5回2/3 6安打 4奪三振 3四死球 3失点 自責点3
H島本 1/3 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0
H桐敷 1回 0安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0
 岩貞 1/3 1安打 0奪三振 1四死球 2失点 自責点2
H石井 2/3 2安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0
S岩崎 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0

負ピーターズ 2回2/3 4安打 2奪三振 3四死球 6失点 自責点6
 高梨 1回1/3 0安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0
 阪口 2回 1安打 4奪三振 1四死球 0失点 自責点0
 星 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0
 石山 1回 1安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0
 清水 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0

⑧近本 二ゴ 右安 見三振 二ゴ 中飛
④中野 空三振 四球 三直 中飛 一ゴ
⑦小野寺 右飛 右3② 三ゴ
H7島田 空三振
③大山 遊ゴ 四球 空三振 二ゴ
⑤佐藤 中飛 右本③ 空三振 中安
⑨森下 空三振 四球 空三振 二ゴ失
②坂本 左安 中飛 左中2 見三振
⑥小幡 投ゴ 空三振 敬遠 中飛
①青柳 一ギ 右飛 見三振
1島本
1桐敷
1岩崎
1石井
Hノイジー 遊ゴ
1岩崎

④武岡 中安 投ゴ 投ゴ
H78濱田 空三振 見三振
⑦4宮本 捕ギ 四球 遊ゴ 空三振
H松本直 二ゴ
③オスナ 遊ゴ 遊飛 左安 遊ゴ 遊ゴ
⑤村上 右本② 左2 四球 四球 見三振
⑨サンタナ 右飛 見三振 二直 遊直
⑥長岡 二ゴ 死球 二ゴ 右2
②内山 遊ゴ 右飛 左中2 左安①
⑧丸山和 一ゴ 中安① 空三振
H7青木 左犠飛①
①ピーターズ
1高梨 空三振
H澤井 空三振
1阪口
H川端 二ゴ
1星
1石山
H山田 左安
1清水

この日の試合は、“弱い時”のスワローズの良さが出たように思えた。
弱い中にも意地を見せるという先日書いたような雰囲気が確かにあった。
それを引き出したのは、初回の村上の先制弾だったのだろう。
昨年はとくに殊勲打といわれる本塁打が多かった村上。
それを待ち、髙津監督は体調不良抹消から即スタメン4番復帰に踏み切ったのだと考える。
チームの雰囲気を変えられるのは、村上であり山田という考えを就任以来持ち続けている監督だ。
ただ、昨年までと今季では彼らの調子が違う。
応えられる状態にないところに負け星の積み重ねがある。
昨年が信頼であれば、今季は願い…でしかなかったシーズンが終わろうとしている。

FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「スワローズ観察日記R別館」のお知らせ

8/26投稿 髙津監督来季続投正式発表

<試合展開>

ここから先は

2,876字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートも歓迎しております。神宮球場での観戦費用として使わせていただきます。