マガジンのカバー画像

経営学・商学

177
経営学・商学に関するクリエイターさんの記事を集めました。
運営しているクリエイター

#COMEMO

ソニーG社長 「会社のパーパスと社員の自立」が基盤 世界経営者会議

11月8日の日経フォーラム「世界経営者会議」でソニーグループの吉田憲一郎会長兼社長の講演が…

人材か人財かの微妙な議論、あえて乗るなら「人在」が好き。

若新(わかしん)と申します。このたび、日経COMEMOのnoteコラムを書かせていただくことになり…

若新 雄純
2年前
149

「隠れブラック」見直そう

お疲れさまです。uni'que若宮です。 今日は「隠れブラック」について書きたいと思います。 …

逆塾。はじめます。 ~ 一言切り抜きfrom日経#232

逆とか、裏とか。 どうやら人間はそういうものに惹かれるようにできてるようで。 しかし、 い…

実り多い出向のためのいくつかのTips

出向といえば、つい最近まではグループ会社など所属する会社(出向元)と関連のある会社に行く…

学ばない日本 ― 日本が失ったこと(下)

営業時代は毎晩お客さまと会食していた。1晩で3組のお客さまと3回夕食をとったこともある。話…

【日経_世界経営者会議】DeNAから考える人材輩出志向の組織作り

2021年11月9日(火)・10日(水)の2日間にわたって、世界の名だたる企業の経営者が介し、自社の取り組みと将来のビジネス環境について語る『第23回日経フォーラム 世界経営者会議』が開催された。ありがたいことに、昨年に引き続き、今年もオンラインで視聴させていただける機会をいただけた。 そこで、今月は5回にわたって、世界経営者会議での講演内容を題材として、これからのビジネスの変化について考えてみたい。 ザクロひっくり返し戦略DeNA会長の南場智子氏の講演では、人材を抱え込

【日経_世界経営者会議】アイリスオーヤマから学ぶ多角化戦略のすゝめ

2021年11月9日(火)・10日(水)の2日間にわたって、世界の名だたる企業の経営者が…

人間観察がヒット商品に/実証実験でイノベーション【日経朝刊連動】#現場主義で得ら…

日経COMEMOスタッフの山田です。こんにちは。月2回掲載の日経朝刊「働き方イノベーション」面…

16

「今日の仕事は、楽しみですか」から学ぶ、経営者視点と個人視点のキャリア観のズレ

品川駅の広告炎上は多くの学びをくれたNewsPicks社の関連企業であるアルファドライブ社が手掛…